mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【夏の健康管理】大量の汗と上手に付き合うために。
【夏の健康管理】大量の汗と上手に付き合うために
おはようございます。
全国応援セレクトショップ〜A-field(エーフィールド)
村上(ムラカミ)です。
外出するだけでも大量の汗をかく暑さになりました。汗は体温を下げる大切な働きを持っていますが、過剰に失われることで体調不良を招く原因にもなります。今回は「夏の汗と健康管理」についてお伝えします。
■ 水分補給は「こまめに・少しずつ」
喉が渇いたと感じる前に、こまめな水分補給を心がけましょう。一度に大量に飲むより、200ml程度を数回に分けて摂るのが理想的です。特に汗と一緒に塩分も失われるため、ミネラル補給も忘れずに。
■ 食事で整える「夏バテ予防」
夏はさっぱりした食事に偏りがちですが、タンパク質やビタミンB群を含む食材(魚、肉、卵、豆類)をしっかり摂ることで、エネルギー不足や疲労感を防げます。梅干しや味噌汁など、日本の伝統的な食材もミネラル補給に役立ちます。
■ 室内でも要注意!
冷房の効いた室内でも汗をかいたまま放置すると、身体が冷えすぎて不調の原因になります。帰宅後や休憩時には、シャワーや着替えで汗をリセットすることも大切です。
■ 睡眠と休養の質を高める
夏の夜は寝苦しさから睡眠不足になりやすい季節。快適な睡眠環境を整え、疲れをしっかり回復させることも、健康維持の大切なポイントです。
大量の汗は体からのサイン。正しいケアを取り入れながら、夏を元気に乗り切りましょう。
●○○○お店紹介●○●○○
1.やまよし農園
和歌山県産フルーツ通販 あら川の桃/いちじく/キウイ/レモンを産地直送
和歌山県紀の川市から「あらかわの桃」を産地直送!朝どりした「あらかわの桃」を当日発送で全国にお届けします。あらかわの桃はブランドを維持するため長年にわたり品種・品質の改良を積み重ねて今日に至っています♪紀の川流域の温暖な気候と水はけのよい土壌で手間暇掛けて丁寧に愛情いっぱい真心込めて大切に育てています♪「あらかわの桃」ならではのとろけるような甘さと豊かな香りを是非お楽しみ下さい。6月下旬頃から日川、白鳳、清水、川中島の順に8月上旬頃まで発送予定です♪
https://tsuku2.jp/yamayoshi
2.ステーキハウス松葉
丹波市/洋食/ステーキ/Since1980
昭和55年創業、兵庫県丹波市の『ステーキハウス松葉』です。
厳選した黒毛和牛、国産牛のステーキに加え、丹波の野菜を添えた洋食メニューも取り揃え、ハンバーグ、ビフカツ、エビフライも人気メニューです。
ご家族やご友人同士、記念日や接待などにぜひご利用下さい。
◆電話番号:0795-82-3755
◆営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:00)17:00〜21:00(L.O. 20:00)
◆定休日:月曜日(月曜日と月2回火曜日が不定休になります。詳しくは店舗に直接お問い合わせください。)
https://tsuku2.jp/steakhouse_matsuba
3.たまごのじかん 【公式】・通販・ウェブチケ・グルメ・産直
【通販】はじまりのトマトソース / 【ウェブチケ・グルメ】たまごのじかん / 【産直】オホーツクトマトファーム
「国産の調理用トマトが手に入らない!ならば自分で作るしかない。」
そんな想いで、北海道オホーツク北見市で、調理用トマト(なつのしゅん)を栽培から手掛けて作ったトマトソース。
【通販SHOP 】【グルメ】【産直ファーム】 でぜひ味わってみてください。
連絡先
☎ 0157-36-7795
LINE ID : @jqi6717k または LINE URL : https://lin.ee/qAm4p14
SNS DM : FB Instagram Twitter お気軽にお問い合わせください。
Facebookページでツクツクのお店、商品を紹介してます!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063545738685