鉄八−TEPPACHI−

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

2種類食べ比べのキングは何?鉄八南雲です。

こんにちは、鉄八南雲です。

「食べ比べ」と称して、2種類
食べることができるメニューが
結構好きです。

厚岸中嶋さんの2種類の牡蠣、
マルエモンとカキエモン、
宮城種と北海道種の違
養殖方法も違います。
マルエモンは、蒸し用に一番大きいサイズ、
カキエモンは、生用に一番小さいサイズ、
を敢えてお願いしています。


創業以来、木樽で塩辛を造る、
函館小田島水産さんは、
3種類食べ比べでお出ししています。
福井県伝統の薬味「山ウニ」入り、
新潟県伝統の薬味「かんずり」入り、
そして、定番の木樽仕込みです。


先週ご案内した「モルドバワイン」は
大好評でした。
今週もグラスで赤白お出しします。
2種類飲み比べもおススメです。


そして、2種類食べ比べキングの登場です。
生ウニ食べ比べ!

昨夏、「ウニ丼」祭りをやったときも、
バフンウニとムラサキウニの2種盛り丼が
一番人気でした。
でも、モノが揃わなくて、両方を
完全無添加にはできませんでした。


今、北方四島産から北海道産に
変わるタイミングです。
そんな時期だから、やります!


「バフンウニとムラサキウニ2種類
完全無添加食べ比べ」


数に限りがあるので、
なくなったらゴメンなさいです。


ゴールデンウイークなので、
宗谷漁師本間さんが
ホタテを持って札幌に
来てくれます。

届きたてのホタテも
お出ししますよ。


では、お会いできるのを楽しみにしています。


円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する