円山炭馳走鉄八

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

今日は黒い塩のお話です。鉄八南雲です。

こんにちは、鉄八南雲です。

先日、用事で東京に行ったとき、
スカイツリーを間近で見ました。

やっぱり、たかーい!!

このスカイツリーのショッピングモール
「ソラマチ」に塩の専門店がありました。

それが「塩屋 まーすやー」です。

東京に行ったら、必ず寄っていました。
そこには塩ソムリエがいて、
テイスティングカウンターで
塩の味くらべができました。

めちゃ、楽しい!!

そうやって見つけた塩を、
今お店でいくつか使っています。


ところが、2021年3月にソラマチ店は
閉店してしまいました。


塩屋の本社は沖縄宮古島なんです。
沖縄には今も3店舗あります。


それでも、ネットショップがあったので、
欲しい塩を買うことができました。

ところが、頼みのオンラインショップまで
今年4月に閉店してしまったのです。

しかもそのお知らせには
「お電話での注文対応も終了となります」
という、さみしい一文が加わってました。


沖縄に行くしか買う道がない・・・・。


オンラインショップの最終日に、
お気に入りをまとめ買いしました。

ひとつは、能登・珠洲の「花の塩」です。
海の塩では一番結晶がキレイです。
塩屋テイスティングカウンターで
一目惚れしたお塩です。


鉄八では、結晶がキレイな岩塩も使っています。
スペイン・バスクのサル・デ・アニャーナ
「アニャナ 泉の岩塩」です。

これはなんと、身近な円山にある
札幌ワインマーケットさんで売っています。
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000164089


この塩どちらも、これだけで酒飲めます。

「結晶キレイな2つの塩試させて!」と
スタッフに言ってくれれば、
食べ比べサービスでお出しします。

鉄八がテイスティングカウンターになります。



そしてもう一つは、黒い塩です。

「伊江島 いかすみ塩 湧出の塩」

「湧出(わじぃー)」と呼ばれる沖縄伊江島の海岸線は、
海底からミネラルを含んだ真水が湧き出る
世界でも不思議な場所だそうです。

湧き出した真水と打ち寄せる荒波が
混ざり合う水源地なので、伊江島でしか
できない塩になります。

一般的な黒い塩は竹炭などの
炭をブレンドしています。
ところがこれは、なんと!
いかすみを混ぜて炊きあげています。

「炭火焼した真たちに合わせたい!」

ソラマチでテイスティングしたときの感覚は
ピッタリでした。

「真たちの塩焼き」にすだちと一緒に
添えている黒い塩がこれです。

今年は、真たちの登場が早いです。
先週、早くも初物が出ました。

今週も、真たちの入荷がありましたら、
「伊江島 いかすみ塩 湧出の塩」を
味わってください。


この塩は、どこのネットショップ探しても
売っていないです。

それこそ、沖縄行くしかないのかも・・・



最後にお知らせです。

サザンオールスターズライブ以外では
臨時休業はしないことにしていたのですが、
誠に勝手ながら、24日日曜を
お休みさせていただいます。


私の飲食店仲間、佐藤朗暢さんの
苫小牧の創作四川料理廣明が、
「Google口コミ 中華料理北海道1位」や、
「食べログ中国料理EAST百名店選出」など、
北海道&苫小牧第一位四冠になりました。
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000134042

その佐藤さんの師匠が「生涯納税日本一」
斎藤一人(ひとり)さんです。

ひとりさんの特別弟子 鈴木達矢さんの
講演会が札幌であるという案内をもらいました。

しかも滅多にないという懇親会付きです。

鈴木さんの「気」はひとりさんの「気」だそうです。

鉄八奥さんと一緒に参加してくるので、
ひとりさんの「気」を鉄八に持ってきます!


そうそう、
利尻産完全無添加ムラサキウニは
今入荷した分で、今期は終了です。



お会いできるのを楽しみにしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する