mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
潮の香りがするラーメンで〆ませんか?鉄八南雲です。
こんにちは、鉄八南雲です。
宗谷漁師めしツアーに
ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
漁師めしが美味しかったのはもちろん、
本間さんやそのご家族、漁師仲間たちと
鉄八のお客さまとが語り合う時間は、
かけがえのないものでした。
選りすぐったホタテを、海の生け簀に
とっておいてくれている、というのを
いつも、おききしていました。
今回、初めてその場所に
連れて行ってくれました。
一般の人は近づけないところです。
その場で引き揚げたホタテも
食べさせてもらいました。
感動でした・・・・・。
潮の香りが恋しい・・・
潮の香りのラーメンで〆ませんか?
らーめん竹馬の「アサリラーメン」が
鉄八に新登場します!
店主の小林さん曰く、
「アサリの香りがブワっとくるよ」
煮干しだけで出汁をとって、
アサリのエキスを加えたスープです。
チャーシュー、ネギ、メンマに、
鳴門のワカメがのります。
小林さんのおススメは、
ショウガと黒コショウです。
定番の「中華そば」は、
鶏と煮干しの出汁に醤油
「牛ホホラーメン」は、
牛ホホだけの出汁に白醤油
「アサリラーメン」は、
煮干し出汁にアサリエキスの潮味
3種類も揃っちゃったら、
ラーメン屋ができちゃう???
3種類は今だけです!
お店でお出しするワインは、
鉄八奥さんと話し合ってます。
(話し合うのはこれだけかも・・・)
鉄八奥さんが、「これ、いい」と
なかなか言ってくれないのが、
グラスでお出しする泡です。
「私はシャンパーニュが好き」って、
そりゃそうだろうけど・・・。
そんな鉄八奥さんが、惚れ込んだ泡が
ついに現れました。
ニュージーランドの日本人醸造家小山浩平さん
「グリーンソングス ペット ナット ザ クリフス」
スパークリング ロゼワインです。
「ペット・ナット」は、ざっくり言うと、
「自然な製法で造られた、微発砲のワイン」です。
ブドウのアルコール発酵が終わりきる前に、
瓶に移して栓をして、瓶の中で発酵させるそうです。
それで泡のあるワインになるというわけです。
実は、シャンパーニュの瓶内二次発酵より
古くからの醸造方法なんだそうです。
「自然派」+「スパークリング」ということで、
今、世界的に人気が出てきています。
小山さんの良さが泡になった、
みたいなワインです。
ブドウの旨味を感じさせながら、
キレイで、スッキリと飲めます。
微発砲を謳ってますが、ちゃんと「泡」です。
グラスの泡はこれでいきます!!
そして、小山さんの他のワインも、
グラスやボトルで楽しめます。
この「ペットナット」も入った
小山さんのワインセットが
ネット(ツクツク!!!)でも買えます。
https://ec.tsuku2.jp/items/30501225249320-0001
ツクツク!!!のポイントも使えますよ。
お近くでしたら、お店にお立ちよりください。
「Sapporo WINE Market(札幌ワインマーケット)」
札幌市中央区南2条西23丁目2-17
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000164089
では、お会いできるのを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru