鉄八−TEPPACHI−

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

鉄八には無縁だったバレンタインデーに向けて・・・鉄八南雲です。

こんにちは、鉄八南雲です。

「美味しいモノを食べる」のはもちろん、
「美味しいお酒を飲む」のが大好きです。

さらに、たちが悪いことに、
「美味しい甘いモノ」も好きなんです。
食事のあとは、甘いもので〆たい・・・・。



週に1回、山の手にあるヨガスタジオに通っています。
https://tsuku2.jp/haruyoga

インスタラクターの大川さんから、
お菓子作りがとっても上手な生徒さんがいる
という話を時々、きいていました。

「身体にいいもので作ったお菓子で
人に喜んでもらいたい。
そんな仕事をしたい。」
と言っているというのです。

私はそういうのを食べたい・・・・
お客さまにも食べてほしい・・・・


2025年のことを考えていた、昨年11月でした。

日中お仕事をしている方ときいていたので、
ダメ元で、大川さんにきいてもらいました。

「日曜月曜だけ、店を手伝ってもらいながら、
お客さまにお菓子作ったりするの、
お願いできないでしょうか?」って。


その夜の大川さんからのLINEは、
昨年で一番嬉しかったかもしれません!


「話したところ、是非とも、との返事でした」


それから3人でお会いして、
いろんな話で盛り上がって、
本当に、来てくれることになりました。


普段はホールにいて、時々厨房で、
私の手伝いをしている女性、
それが、その寺山千明さんです。


お菓子デビューは何にする??


今まで、鉄八とは全く無縁だった、
バレンタインデーが来週あります。

デビューは、チョコトリュフにすることに決めました。

それから何度か試作をもってきてくれました。

ブルーベリーの酸味と甘みがたまらないもの、
ブランディーを程よくきいた大人の味、
ラム酒の香りが絶妙なくせになるもの、

どれも大好きな味でした。
甘いモノは苦手、という方でもいけちゃう、
酒好きのための大人のチョコです。


9日日曜、10日月曜にご来店のお客様に、
お食事の最後に、「千明さんのチョコトリュフ」を
無料サービスします。

そして、千明さんデビュー記念サービス!
仏ソーテルヌ地区1級に格付けされる
貴腐ワイン「シャトー・リューセック2003」を
無料で合わせちゃいます。
最高級のデザートワインです!

美味しいチョコと美味しい食後酒・・・
私の幸せな時間を皆さまに!!!


数に限りがあるので、なくなったらゴメンなさい。
「ゴメン」じゃ、すまないですね(汗)


2週ほどお休みしていた鉄八奥さんの
「TEPPACHI おでん」が復活します。

これもたくさん作れないので、
なくなったらゴメンなさいです。



では、お会いできるのを楽しみにしております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する