mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
あのGACKTさんに勝ったウニ!?鉄八南雲です。
こんにちは、鉄八南雲です。
「今の時期にウニがあるの?」
時々きかれます。
今、北海道でウニが獲れるところは
ありません。
今お出ししているウニは、北方四島産です。
北方海域は、千島寒流と対馬暖流が交わるので、
豊富な水産資源に恵まれています。
古くから、世界三大漁場の一つに
数えられていました。
美味しさでは、北海道産のウニに負けません。
そして、北方四島産ウニの旬は冬なんです。
年末年始には、美味しいウニは
どこからもひっぱりだこで、
値段がとんでもないことになります。
今年は、東京では、1箱の値段が、
6ケタになったそうです。
ようやく値段が落ち着いてきました。
しかも、美味しいのはまさに今!
春には産卵期にはいるので、
その前の、2月から3月初め、
そう、今が一番美味しいんです。
「北方四島産ウニ」を調べていたら、
こんなサイトを見つけました。
https://x.gd/uZbjd
「芸能人格付けチェック」81連勝、
GACKTさんの審査に合格した
逸品だけを集めた、というECサイトに
「北方四島産バフンウニ」が!
でも、塩水パックでした。
勝った・・・・!?
普段、月曜は行かないですが、
3日の朝、市場に行ってきます。
ご希望の方がいれば、
無添加ウニを買ってきます。
こちらからお申込みください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/23103020191214
これでも高いですが、この値段はこの日だけです。
140グラム(もっと入っていることあります)なので、
GACKTさんのよりお安いかも。
ただし、3日月曜の閉店時間までに
お店に取りにきてくださいね。
2日日曜には、また宗谷本間さんから
ホタテも届きます!
今週の刺身プレートは、
無添加バフンウニに、天然蝦夷アワビ、
そして、届いたばかりのホタテです。
先週ご案内の、トウモロコシ農家
池田さんとのランチ会、まだ空いています。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/40852512002219
池田さんと話してみたいけど、
平日のランチタイムは難しい、
という方も多いと思います。
土曜もしくは日曜の日中に、
お茶しながらの会も考えています。
もし、曜日や時間帯を変えれば
話してみたいという方いらっしゃいましたら、
個別にメールいただけると嬉しいです。
では、お会いできるのを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru