真和ヒーリングコミュニティ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

今夜19:30「現実創造ライブ」手放したら、逆に全てがうまく回り始めた

自身のADHDに気づいてからの人体実験
〜手放したら、逆に全てがうまく回り始めた話〜

どうも、長野の父ちゃんヒーラー よこやまかずひろです。

今夜19:30からの「現実創造ライブ」のテーマは、
前回の続編的な内容です。


自分のADHDという発達障害の傾向を
自覚し、受け入れ、

「頑張らなければ」「完璧にやらなければ」と
思っていたことを手放したら…

逆に全てがうまく回り始めた!

その体験からの氣付きを詳しくお話しします。



(仕事の合間に家族でお散歩してきました)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ADHDと気が付いてからの人体実験

(真由美さんのFB投稿より)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ADHDに
バッチリ当てはまることに
43歳になってやっと気が付いてから

一回、どうなっちゃうんだろうかと
不安になった。。

自分が色々なことを
かなり頑張ってやってたことに
気が付いてから

(あ、だから
うまく出来なかったんだ!
発達障害がありながら
頑張ってたんだー!)

って思えて嬉しい反面

握りしめていたことを
手放したら

何にもやらない
出来ない主婦になり
出来ないママになり

この家はどうなってしまうんだ?!
和さんに負担が行くのは嫌。

かと言って
気が付いてしまったから
もう戻れない感じがする。

ひょえーーーーーって

なった。

だけどとりあえず
休むことを許してみた。

幸い、これまでも
少しずつ手放してきてはいたので
一連の流れのイメージはあった。

完璧にできない、でもせめて
このくらいはやらなければと
自己否定したり
やりたくなくても
なんとかこなしていることを

完全にやめていった。

『完全に』というのは初挑戦。
ーーーーーーーーーーーーーー

実験してみて分かったのは

◎まずしっかり休むに許可できた。
◎休むだけ休んだら、退屈でもあった。
◎なので、やりたいことしてみた。
◎他のことを気にしないで熱中できた。
◎熱中してやるからすぐに成果が出た。
◎達成感や充実感を、味わえた。
◎ADHDはドーパミンが出にくいみたいなので
この達成感は、次のやる気につながった。

◎色んなことをやらなきゃとなっていて、どれも終わってないループでストレスだったと気がついた。

◎そうそう、家事は次から次へと発生するので、このストレスが出やすいらしい。

◎できない時に旦那さんが助けてくれる。
◎できる時も旦那さんに甘えられる。
◎だから、受け取っていて満たされている。
◎与えてばかりな気がする疲弊感は
受け取り拒否していたからだと気がつく。

(自分は普通だから、
アスペルガーとかASDの傾向のある
家族を支えなければならないんだ。
と、遠慮したり、大丈夫だよと
受け取ってはいけないと自制してた。)

─────────

結果ね…

やらなきゃいけないけれど
なんか出来なかった
もしくは時間がめっちゃかかったことが

今までより
早くできるようになったし
うまく回ってる!✨

(『やらなきゃいけない』と
同時に、『やりたい』とも
思ってたからだと思うんだ)

うまく家事が出来てるし
旦那さんや子どもに接する時も
穏やかになってる!∑(゚Д゚)

(余裕が生まれたことや
自分を制するのを辞めたので
周りにもそれを求めなくなったのがある)

ありのままでいたら
(今やっていることを辞めたら)
上手く行かない
って思う人をよく見かけるし

なんなら
自分もまだまだ
そのけがあったと氣がついた。

自分の内側で、
そうしなければならないと
思っていなければ

そうしなくても
大丈夫な内側ならば

現実という外側にも
大丈夫な現実が現れる。
インサイドアウトだね!

これまでもクライアントさんにも
伝えていたことだったし
実感もあったことだけれど

改めて、ものすごい体験をしている。



(長いトンネルを抜けたような感覚です)



─────────
ライブは19:30〜20:30
リアルタイム参加はこちら

─────────
https://us02web.zoom.us/j/82196541495?pwd=dknX9l0M1IBctojlqeM1hAetdcQNjT.1
ミーティング ID: 821 9654 1495
パスコード: 562370


─────────
⭐️今後の情報を見逃さないために⭐️
─────────
参加方法やアーカイブ視聴方法などを
お知らせする専用LINEグループへの
→ご参加はこちらから
 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する