mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
アカウントロック中
皆様 お元気ですか 元校長で
社会福祉士のノブちゃんです。
先週金曜日の夜,ブログを
更新しようとネットを開き,
契約している会社にアクセス
すると「現在、月額利用料の
入金が確認できておらず,ア
カウントロック中です。」と
表示され,ブログ作成の場面
へ行くことができませんでし
た。アカウントとは,銀行口
座や店舗の会員登録のような
ものです。今回初めてですが,
カード決済ができませんでし
た。というのは,先月この
カードを近くのスーパーで
利用し,磁気を通したとこ
ろ読み取れなかったので,
カード会社へ連絡し,新し
いカードを請求中だったの
で,再発行されるまで,
カード利用が中止されてい
たのでした。
カードの再発行をネットで
しようとしても,簡単そうで
難しかったので,電話で依頼
したのですが,その際,「審
査をして再発行します。」と言
われました。カードローンが
組めるのは満20歳から70
歳未満のようなので, 79歳
では利用できないような感じが
したので,再発行は駄目かもと
思っていたところ,10日ほど
して新しいカードが送られてき
ました。その際,カード番号が
違っているので,利用している
ところへは,変更届けをしてく
ださいとのことでした。利用し
ている幾つかの会社には連絡し
たのですが,ネット利用のこの
会社にはしていませんでした。
それが原因のようです。また,
メールを調べて見ると,先月
末にカード引き下げができな
かったので,すぐに手続きを
するようとありました。メー
ルのチェック不足もありまし
た。
火曜日の朝,ネットを検索
するとやっとロックが解除さ
れていました。早速,土曜日
出す予定の原稿を載せました。
確認不足が,アカウントロッ
クの原因でした。メールは宣
伝等がほとんどなので,さっ
と見るだけでした。今後,こ
んなことがないようメールの
内容を細かくチェックもしな
くてはいけないと強く感じま
した。仕事で「報・連・相
(報告,連絡,相談)が言
われますが,これに「確
(確認)」を入れ,「報・連
・相・確」(ほうれんそうかく)
を再認識しました。