mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ライフハック
皆様 お元気ですか 元校長で
社会福祉士のノブちゃんです。
先日,防火協力会連合会の
総会があり,その中で,消防士
が「消防ライフハックトレー
ニングの実施」というテーマ
で発表がありました。初めて
聞く言葉なので,「消防ライ
フハックトレーニング」を
ネットで調べてみると,体幹
訓練や風が強いときの洗濯物
の干し方等の動画が出てきま
した。「ライフハック」で調
べて見ると「日常生活や仕事
における作業効率を上げるた
めの工夫やアイデア」とあり
ました。
ネットによると「ライフ
ハック」と言う言葉は,「生
命」「生活」を意味する「life」
と「(プログラム)を改造する」,
「(コンピュータに)不法侵入
する」ことを意味する「hack」
とを組み合わせた造語だそうで
す。この言葉は,当初コン
ピュータ関係で使われていまし
たが,様々な業界の仕事術や暮
らしに役立つアイデア等を表す
言葉となったようです。仕事面
では、ミスをなくすための工夫,
仕事の集中力を高めて業務効率
化につながるテクニック,テン
プレートを作って効率化,やる
べきことのリスト化,小さい目
標から取りかかる等が挙げられ
ます。生活に役立つ面では,家
事の効率化に役立つ方法,健康
管理に役立つテクニック,グッ
ズを活用して掃除の時間短縮を
行うこと等が挙げられます。ま
た,100円ショップなどのグッ
ズや,パソコン・スマートフォ
ン用のアプリを用いて効率化を
行うことで,高価なツールを用
意したり、多大な労力を費やし
たりしなくても,ちょっとした
アイデアで仕事や生活の質を向
上できることを「ライフハック」
と言うことのようです。
ネットでこの言葉を検索すると,
様々なアイデア・工夫が載った
本や動画が出てきます。あちこ
ち出かけるたびに,新しい言葉
を知ります。