mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【健康屋のひとりごと】ダイエットのリバウンド率は何%くらいだと思いますか?
東洋医学×栄養学×心理学であなたを健康に導きます!
てらお接骨院 院長:寺尾です。
治療院業界で再びダイエットブームが起きてきていて
あちこちの院で取り入れてきそうな感じなので
警告もかねて、今回はお伝えします。
ダイエットに挑戦したことはありますか?
挑戦したことあるよ~って方は、結果はどうでしたか?
ここで、今回のタイトルでもあるリバウンド率ですが、
何%くらいだと思いますか?
ダイエットのリバウンド率は研究や方法によって幅がありますが、
9割近くが元の体重か、それ以上に戻るという報告があります。
では、なぜほとんどの人がリバウンドしてしまうと思いますか?
それは、
・食事や運動など極端に変えてしまっている
・個人差を考慮したやり方をしていない
からです。
※こんなダイエット法を提案する治療院の
ダイエットメニューは絶対に受けないでください。
30~60万円も無駄にしてしまいます。
成功して維持できる人は少数で、
「ダイエット」よりも
「生活習慣改善」「長期的な体重管理」
という意識が重要です。
リバウンドしにくいダイエット習慣6選
・短期勝負ではなく長期目線で“生活改善”
・“食事制限”より“食習慣の最適化”
・筋肉を落とさない工夫
・“終了後”を想定する
・睡眠とストレス管理
・体重より“習慣モニタリング”
「一時的なダイエット」ではなく
「一生続けられる習慣を身につける」ことが
最強のリバウンド対策です。
てらお接骨院の施術を受けて、
生活習慣を整えていくと
・勝手に適正体重になった
・健康診断の結果が良くなった
・薬を減らすことができた
というお声をいただくことがあります。
より多くの方にこのような結果を得ていただきたいので、
一生涯の「健康の知恵」を手に入れ、
勝手に適正体重になって健康な身体を手に入れることができる
次世代にも伝えたくなる「健康講座」を開催できるように
現在、準備中ですので、楽しみにしておいて下さい。