mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【健康屋のひとりごと】汗をかいたあとどうなるか?で健康状態がわかる

東洋医学×栄養学×心理学であなたを健康に導きます!
てらお接骨院 院長:寺尾です。

毎日えげつない暑さが続いていますね。

汗をかく機会も多いと思いますが、
東洋医学的な目線でみれば
汗をかいた後でどうなるか
で、今の体調がわかります。

汗をかいてぐったりする人は
気、血、水など
「身体に必要なものが不足している」状態です。

逆に汗かいてスッキリする人は
ストレスや食べ過ぎ飲み過ぎで
「身体に余計なものが溜まっている」状態です。

不足している方は
お米、たんぱく質、海藻類などがおすすめ!
暑いけど、熱中症対策にもなるので、味噌汁を飲みましょう。

溜まっている方は
夏野菜の浅漬け、炭酸水にレモン果汁を足す、軽い運動などがおすすめ!
シャワーではなくお風呂に浸かることも大事です。

気候の影響で体調がイマイチな方が多いです。
熱中症対策、紫外線対策(目も)しっかり行いましょう。
自宅での養生に加えて、
我慢せず定期的にメンテナンスに来てくださいね。

【お知らせその①】
8月より院長診療の料金が新規の方(久々の方も)から変わります。
現在、継続して来て頂いている方はしばらく変わりません。
また、今よりも治療効果が高くなる新メニューを考案中です。

【お知らせその②】
先日お伝えした骨盤底筋を鍛える器械の入荷日が決まりました。
お盆休み明けから使用して頂けます。
予想よりも反響が大きく、
また、少ない回数で結果が出ることから
当初想定していた価格から大きく値下げし
行って頂きやすい価格にしておりますので、
40代以上の方は必ず使用して鍛えて下さい。
20代、30代の方も先行投資としておすすめです。

【お知らせその③】
レンタルスペースの利用者を募集しております。
個人、団体問わず1時間からご利用いただけます。
見学も随時受付ております。
https://www.instagram.com/happysmilelabo?igsh=bThsMWduNDd2Z3pr
インスタのフォロー、拡散もお願いします。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する