一般社団法人 日本アロマ蒸留協会/オフィシャルショップ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🌿【ご案内&ご協力のお願い】 5月27日「キッチン蒸留祭り(仮)」開催に関して!


いつもご協力ありがとうございます。

(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。


総会でもご相談させていただきましたキッチン蒸留祭りですが、、527日(月)秋葉原にて、
「キッチン蒸留祭り(仮)」 を開催することになりました!
場所が 青山から秋葉原に変更しています。


今回のイベントでは、
実際に体験できる!
ATR POT
を使ったキッチン蒸留体験会
帝京大学・厚味教授による特別セミナーを行います。

このイベントを盛り上げるべく、
マスター講師の皆さまに 体験講座の講師としてご協力いただきたく、
お力をお貸しいただければ幸いです🍃


📅【イベント概要】

🕚 開催日:527日(月)
📍 場所:秋葉原(千代田区神田佐久間町1-8-4アルテール秋葉原708

▶️ スケジュール

  • 11:0012:30 キッチン蒸留体験①(定員8名)
  • 13:0014:30 キッチン蒸留体験②(定員8名)
     ※参加費:5001,000円(材料費込み)
  • 15:0016:30 帝京大学・厚味教授によるセミナー
  • 17:00 撤収予定

🎥当日は一部ライブ配信も予定しています!


🙌【講師の方へお願いしたいこと】

  • 体験講座の講師(①または②、もしくは両方)
  • 材料費 場所代は協会負担
  • ATR POTはご自身のものをご持参ください(無理な場合は要相談)
  • レジュメは「協会の標準版」か、または「ご自身で作成」もOK
  • 蒸留素材は相談の上決定(基本的に講師にお任せ)
  • 講師料の支払いはございませんが、
    講師の活動をしっかり宣伝させていただきます!


🌟このイベントに参加するメリット

  • 講師としての実践経験・発信のチャンス
  • SNSや協会メディアでの講師の活動紹介
  • 会報誌等でも宣伝
  • 秋以降のイベントや企業コラボへの講師依頼の可能性も◎ 表参道での店舗から講師依頼の話もきております。


🌸今後の展望とお知らせ

  • 71 表参道にOPEN予定の新店舗からお申し出いただき、
     ATR POTを使用したスムージーや香りの水が登場予定です🍹 そちらの店舗ではATR POT展示販売もあり。

    こちらは今後 全国展開を考えているとのことです。

     →展示・販売、今後ミニセミナー開催のご依頼予定あり!
  • 104日には5月の拡大版「キッチン蒸留祭り」も開催予定! 協会設立10周年になります。
     美容・食・ペット・ケアなど多彩なブースを設け、また皆さんにご協力いただきたいと考えています
     研究委員会の冊子が間に合えば、紹介コーナーも予定! キッチン蒸留の電子書籍も 夏までに出版で動いています。

    その際は 青山各部屋を借りる形か 表参道店舗を貸し切ることが可能なのか、別会場か 今後決定していきます。


ご協力いただける方は

・希望する体験時間帯(①・②・両方)
・使いたい蒸留素材(ざっくりでOK

などをお知らせください😊


ご質問・ご相談もお気軽にどうぞ!


あなたの魅力や活動をもっと多くの方に知っていただく
とても良い機会です🌿
ぜひご一緒に、キッチン蒸留の楽しさを広げていただければ幸いです。

ご検討、どうぞよろしくお願いいたします💕


また 当日は、イベントを盛り上げていただきたく、参加いただける方も
改めてお知らせください。

(厚味教授のセミナーと交流会にも参加ください。セミナーは無料 交流会は 実費)

10
月イベントまでに 講師陣のインタビューなども考えています。ご協力いただければ幸いです。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する