mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
来年はもうバリウムはやめようと思う
こんにちは!
徳永接骨院院長の立林幸汰です。
先日、健康診断にいってきました。
今年35歳になるので
ちゃんとやっておかなきゃな~ということで
人生で初めてバリウムを飲みました。
検査のおじさんが優しかったので
1回でちゃんと終われて良かったです。
お水ちゃんと飲まないと
胃の中でバリウムが石膏みたいに固まったら困るからねぇ
なんて言われたものですから
水をガバガバ飲んでいたら
1時間ちょっとでとんでもなくお腹を下して
すぐにバリウムは排出されたようです笑
説明で聞いていたより早すぎると思うので
なんかその辺の体質に問題がありそうな・・・
それはいいとして
※ここから少しプロモーションが入ります。
ご興味のない方は読み飛ばしてください。
▼▼▼▼▼▼▼▼
ここから
以前に当院へ患者様としていらっしゃっていた方が
女性向けのダイエットプログラムを行っているようです。
↓↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25530285602085
14日間のプログラムで、
ZOOMやLINEのサポートも付いて
外見だけじゃなくて内面も
無理なく楽しくカラダを磨いていこう!
みたいなプログラムらしいですね。
私は受けていないので詳しい内容は分かりませんが
漠然と「なんかやらなきゃな~」とくすぶった思いがある方は
きっと背中を押されるのではないでしょうか。
人柄は間違いないので
ご興味ある方はぜひチェックしてみてください。
↓↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25530285602085
ここまで
▲▲▲▲▲▲▲▲
さて
今回のテーマは
「深呼吸」でいきましょう。
施術の場でもよくお話をしますが
やっぱり
深呼吸をする瞬間を作るって大切です。
呼吸が浅いというのは、
乱れた自律神経を整いにくくさせますからね。
とくに最近は
湿度も急上昇しています。
気候的にも、
自律神経を乱しやすい要素は揃っているわけで
何か対策しないといけません。
別に、
常に深い呼吸じゃなくてもいいと思いますが
1日の中で
あえて深呼吸をする瞬間を作るというのは大切です。
例えば
3秒かけて吸って、6秒かけて吐き出す
または
5秒吸って、5秒止めて、5秒かけて吐き出す
みたいな深呼吸を、
3~5回繰り返すだけでも良いんです。
ぜひ意識してみて下さい。
またメールします。
★★★★★
TEL 042-752-0352
line https://lin.ee/6glMKNH
淵野辺徳永接骨院のHP
http://www.toku-s.com/