mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
岡崎さんは僕にとってどんな存在だったのか
From 兵庫県へ向かう新幹線より
HEJたまちゃんです。
今晩がお通夜、明日が告別式です。
全国で岡崎さんと生前繋がりのあった方々が、岡崎さんに最後の挨拶をしに集まってきます。
皆さんと会って、岡崎さんの思い出をたくさん話して、たくさん泣いて、たくさん笑って、岡崎さんが亡くなってしまったという現実を受けれてこようと思います。
HEJ開発者、重曹研究家、日本グリーンハウスクリーニング協会代表。
こうした肩書きが岡崎さんにはあるけれど。
こういうものは初めてあった人にわかりやすく説明するために使っているようなもので、その人の本質というのを表しているわけではない。
自分にとってその人はどんな人だったか。
残された人に余韻のように静かに感じられる。
そういうものがその人そのものなのかもしれない。
僕にとって岡崎さんはどんな人だったのかな。
慈悲の人。
愛の人。
真理を探究し続けた人。
僕にとってはかけがえのない存在で、人生を変えてくれた人です。
大恩人です。
人生観にも、仕事にも大きな影響を与えていただきました。
岡崎さんに出会って、本格的に師事して学び始めたのは2014年です。
もう11年目に入っていました。
この11年間、ずっと岡崎さんは進化し続けていました。
一番最初にセミナーを開催させてもらったのが2014年12月。
ここから8年間くらいは毎月セミナーを開催していたんじゃないでしょうか。
それでも同じ話は一度もなかったです。
毎回、新しい発見がありました。
岡崎さんの情報は常にアップデートされていました。
今、残された人はみんな思っていることですが、岡崎さんの代わりができる人はいません。
誰も真似ができないと思います。
生前、岡崎さんの話を聞いたことがある人はラッキーでしたね。
いつもこんな感じで僕たちに教えてくれていました。
大きな会場ではなく、息遣いのわかる距離で話をしてくれていました。
オンラインが広がった後も、岡崎さんはリアルにこだわっていました。
セミナー後、よくこういう場面も見てました。
本当に困っている人がたくさんいて、岡崎さんはそこに親身に対応していました。
僕は岡崎さんの話を誰よりも聞いてきたうちの1人かもしれません。
特にHEJが洗剤として使えるが洗剤ではない、薬効機能があることが発見されてからの期間は僕は相当数お話を聞いています。
セミナーは最低、月2回は聞き続けてきたのが6年間くらいはあったと思います。
その他にも勉強会が終わってからの雑談だったり、業界向けの勉強会だったり、その後の飲み会だったり、いろんな話を聞き続けました。
本当にいろんな話、考え方を教えていただきました。
門前の小僧、習わぬ経を読む。
まさにそんな感じで岡崎さんの教えのシャワーをずっと浴び続けた感じです。
10年間聞き続けていると、自分の考え方にも変化がありました。
もはや元々がどうだったかよくわかりませんし、表現できませんが、変化したのは間違いないのだと思います。
人生が全く変わっているのでそれはわかります。
岡崎さんは何を残してくれたのか。
これからその遺産をみんなで引き継ぎ、次代へ繋げていかないといけないなと思います。
岡崎さんが亡くなったことで、たくさんの方とメッセージをやり取りしています。
とても多くの方の人生に影響を与えた方だったんだと改めて気付かされています。
そしてとても多くのありがとうと感謝される人生だったんだなと。
岡崎さんと一緒にお仕事をさせていただくことで、僕も同じようにそのエネルギーに触れさせていただいてきたこと。
多くの方との温かい出会い、思い出を共有させていただいていることに気づかされます。
それを思い返すと泣けてきます。
メルマガを読んでくれている方の中にも岡崎さんとの良い思い出がある方もいると思います。
機会があったら僕にもその思い出を共有してください。
お話しできることを楽しみにしています。
玉川広志
P.S.セミナーをやり始めた当初、彼に岡崎さんのセミナーの撮影をお願いしたことがありました。
とても感動的な動画を撮る友人なのですが、コピーライティングを教える講座もやっています。
ずっとやった方がいいと勧めていたのですが、久しぶりに開催するみたい。
商売やっている人とか、何か情報発信したい人にとってこの講座はおすすめです。
しかも半額。いいチャンスです。
|
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」
送料無料!特許取得の新型マウスピース 369(ミロク)マウスピース ATRPLUS GEL(3500円相当)1本プレゼント付(先着100名様) |




