HEJ(高エネルギー重曹)オンラインショップ|エルエル株式会社|大田区鵜の木

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

生活が一変しました、、、

たまちゃんです。
今日はプライベートネタです。

いや〜、
今までで一番生活が変わったかもしれません。
4月は色々な変化がある時期ですが、
うちは今の生活に慣れるのが大変、、、


まず、カミさんがフルタイムで働くようになりました。
下の子が小学校に上がりましたからね。
職場が近所だからまだ助かりますが、
通勤電車に乗って通うようなところだったら
とても無理だなぁ。

カミさんがある程度、家にいてくれるのって
ありがたいですね。今更しみじみ。


あと大変なのが、上二人の子供の生活が一変したこと。

長女はいよいよ高3になり受験モード。
夜、塾に通うようになり、帰ってくるのが22時過ぎ。
今まであんなにゆっくりしていたのはなんだったのか。
これが受験当日まで続くと思うと気持ちが萎えます。

4月から高校に通い始めた長男。
ハイレベルな文武両道!を入学式の日に何度も強調
される体育会系の高校に入学したので、
ある程度想像はついていましたが、
入部したサッカー部はいい感じで過酷そう笑。

昨日、
さっそく「しめ」があったって笑。
わかります?「しめ」?

僕はわかりますよ。
僕も高校時代はそんな部活でしたから。

中学校気分で浮かれて入って来た1年坊主を
高校の厳しいしきたりを一発目からたたき込む儀式です。

仮入部で数日泳がせておいて、その間の行動を
上級生がチェックしています。
そして、ある日練習後に残っているように言われる。
「1年集合!」と呼び出され、なんだか今までと
雰囲気が違う、、、

そこからは2年生に囲まれて四方八方からの怒号と
共に、言葉遣い、礼儀、挨拶、禁止事項など
とても民主主義の国とは思えない理不尽で笑える
ローカルルールを叩き込まれます。

例えば。
近所のコンビニで買い物をしてはいけない。
先輩が見えたらどんなに遠くでも挨拶する。
挨拶は「ちょう!(会った時)」
「します!(通り過ぎる時、帰る時)」
(これは僕の高校時代ですが笑)

僕の場合、
高校1年の時の3年生は神様、
2年生はしめられる怖い存在として
刷り込まれましたので、

しばらくその関係は抜けませんよね。


でも、
不思議なもので、そうした話っていうのは
社会人になると最も楽しかった笑い話になるし、
その頃の先輩、後輩とは強い絆で結ばれている
感覚があります。実際、社会人になってしまえば
関係はフラットだしね。


久しぶりにそんな話を聞いたので、
笑えたな。

それで、その息子は毎朝これから6時に出て行き、
帰りは21時を過ぎて帰ってきます。しかも
弁当を作らなきゃいけない。
カミさんの体が持ちません、、、

小学校に行き始めた末っ子はとても楽しそうに
学校に行っています。1年生はかわいいですね。

登校拒否気味の4年生は、
まだ乗り気で学校には行きませんが、
今のところ休んだのは1日だけかな。
妹の入学を機に、
お兄ちゃんの責任感で一緒に学校行ってくれる
かと思ったけど、あんまりそれは関係なさそう。
ま、彼の場合はゆっくり見ていこう。

小6の息子は相変わらず自由人。
習い事を始めてほしいけど、どうもそういう
枠にハマるタイプではないらしい。
泳がせ続けようかなぁ、、、

中2の息子はサッカー部の顧問が変わり、
僕もサッカー部学年の代表に。
ほとんどほっておいた息子なので、今年は
サッカーの応援に行く機会を増やそうかな。

僕は3月末で小学校のPTA会長を終え、
今年は地域でやってみたいことを他の
活動を立ち上げてやってみてます。

今日もその活動で、
ボーダー柄をどこかにつけてみんなで
地域のゴミ拾い。
今は花見の季節だから多摩川を掃除する予定。


そんな慌ただしい4月です。

そろそろキャンペーン作ります。
忙しくてほんとできていない。
反省♪

玉川広志


P.S.5月のセミナーです
https://goo.gl/HwDZb1

この日の午前中にママのための超重曹セミナーを
企画中。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する