mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
デリケートゾーンのにおいやかゆみ
先ほどHEJ使い始めの方からご質問をいただきました。
言いづらいかもしれないけど、お友達の体験談という形でいいので知っている話があったら教えてね。
HEJユーザーで情報共有できるとありがたい。
そしてこういう人に聞きづらい話ほど価値があると思っています。
僕は体験がないから言えないけど。
でも今まで学んできたロジックで言うと、HEJは効果あると思うね。
においにはS液を塗ったらいいと思う。
ワキガは原液で脇の下に塗るだけみたいなので、デリケートゾーンはどうなのか?
僕が考えるに、S液はそこにとどまってくれるからCよりはSだなと。
でも、肌が敏感な場合や、炎症している場合は原液だと濃いのよね。
なので希釈して使うのがいいかなと。
希釈の割合はやりながら調整だけど、できるだけ薄いので効果あったら経済的。
粘膜だとSではなく、Cの方がいいケースもあるかも。
目薬はCというのは粘膜だからね。あと目は弱いし。
口の中も粘膜だけど、ここはSで大丈夫なので粘膜は必ずCってわけでもない。
Cはね、本当に水と重曹しか入っていないから、安心というのはあるのよね。
Sは少しヤシの実由来の起泡剤が入っている。
洗浄に使うならSの方が圧倒的に洗浄能力がある。
HEJは菌のバランスを整えてくれる。
においにはこの機能が働いているのかな。
あとかゆみに対しても体験談は色々ある。
これも菌も関係しているケースもあると思う。
同様に効果あると思う。
ぜひいい方法があったら情報共有してくれるとうれしいです〜
岡崎さんにも情報聞いていますのでまた何かあればお知らせします〜
ところで、7/8~14までのキャンペーンプレゼントだけど。
一つ見つけちゃった、おいしそうなの。
この言葉で惹かれてポチッとしてしまいました。
□ミニマンゴーが“幻”と呼ばれるワケ■───────
★自然交配の過程で 小さいまま完熟 する果実は全体の数%。
★果実が小さい分、 甘みと香りが凝縮。大玉より濃厚さを感じます。
★種が薄く、可食部率は約85%。食べやすさ◎
果物で生きてるような私ですが、パッションフルーツ初めてです。
とても美味しいですね‼️
たくさん頂いたので半分は実家へ持っていきます。
ありがとうございましたm(_ _)m」
富山出張おつかれさまでございました。
先週も楽しいセミナーをありがとうございました!
またパッションフルーツも有難く受け取り、
家族皆でおいしくいただいております。
なんとも言えない甘味と酸味、そして本当に本当に良い香り!
無農薬であったのも幸せでした。
国産があることも今回初めて知りました。
今度贈り物で利用してみようと思います。
これまでいろんな国でいろんなフルーツを食べましたが
パッションフルーツを生で食べたのは実は生まれて初めてでした!!
この歳で(私も先月終わりが誕生日でした(^▽^)/
「嬉しい初めて」がまた増えました。
本当にありがとうございました。」