mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ルル先生のいない夜
ごきげんよう🎶
(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
5月に入りましたね〜。
GWとして、長期休暇を楽しまれていたりする方も多いのでしょうか??
昨日はですね、、ルル先生と家族になってから 初めて会えない夜を過ごしました(涙)
昨日は、都内でお仕事でして、19時に帰宅が難しく・・ルル先生はお世話になっている
MIU動物病院さんにお世話になりました。
病院に連れて行く際に お馬さんと遭遇。
ちなみにこれ 三浦海岸駅前です。。
今朝もお迎えの際にも遭遇。
ルルは先生とのこともスタッフさんのことも大好きでウキウキと向かいましたが、、、
夜は 眠れてるのかしらと昨夜は心配で、私の方が寂しすぎましたが、
今朝 お迎えに行ったら、元気いっぱいで一安心。
とはいえ、ルルも寂しかったのかな。
帰宅後は、べったりと監視されています笑。
昨夜は、リアルセミナーに参加後、諸々、お仕事をご一緒にしている
お二人と仕事についてのアドバイスやら。
起業女子はみなさん、お悩みは一緒。
少しでも力になれればと思います。
何事もコツコツですね。
昨日も、参加したセミナーで
あれこれとできない理由をグタグタ言っている人は成功していない、とおっしゃってましたが、
確かにね、と思った私です。
(その方は、4つだったかな?会社を株式上場させている社長さんです。)
5月からは、あれこれ新しいことにもチャレンジすることになっておりまして。
さらに忙しくなる予感ですが、、素敵な皆様と交流できることを楽しみながら
諸々学ばせていただきたいと思っています。
先日は、あまりに富士山が綺麗で、ルル先生と記念撮影。
暖かくなってきて、テラスでの食事も寒く無くなってきたので
あれこれルルとお出かけしたいと思っています。
先日は 公園で 子供達に囲まれで大人気のルル先生でした・
私は、GWは弟たちが三浦に遊びに来ることになっておりまして
楽しみです。
わんこも一緒にくるので、ルルも楽しかろう笑。
GWも基本は、お仕事してますので、出荷に関しても
可能なものは行いますが、基本は、2日お昼以降のご注文に関しては、
7日以降の発送になりますのでご了承くださいませ。
来月開催予定のイベントのお知らせ
🍃5月27日開催!「KITCHEN × AROMA 香りの雫ラボ
〜キッチン蒸留体験フェスタ〜
香りをつくる、香りにふれる、香りでととのう。」@麻布十番🍃
\香りのチカラを体感!ATR POTを使った特別な1日/
5月27日(火曜日)、麻布十番にて
🌿 香りの雫ラボ キッチン蒸留体験フェスタ を開催します!
このイベントでは、今話題のATR POT(アートゥルポット)を使い、
実際にキッチン蒸留と「3つのATR」の魅力を体験していただけます✨
🌼 当日はこんなことが体験できます!
-
実演!香りを引き出すキッチン蒸留の楽しさ
-
食・香・空間に活かせる「3つのATR」の活用法って?
-
マスターPRO講師によるミニセミナー開催で初心者も安心♪
📅【イベント概要】
🕚 開催日:5月27日(火曜日) 11時から16時半
📍 場所:麻布十番から徒歩1分の会場です。
※ 秋葉原から変更になりました。
体験セミナーの募集は本日からとなります。
▶️ 当日スケジュール
① 11:00~12:30 キッチン蒸留体験①(定員8名) 講師:大村有子
② 13:00~14:30 キッチン蒸留体験②(定員8名)講師:新井静香
※参加費:スペシャル価格1,100円(材料費込み・香りのお水お土産つき♪)
※午前、午後とも 実際にキッチン蒸留を体験いただき3つのATRの活用と試飲試食などを
体験いただけます。
③ 15:00~16:30 帝京大学・厚味教授による特別セミナー「香りのお水の可能性」
→ Zoom配信 または リアル参加(一般有料 2,200円・協会員は無料)
※日本アロマ蒸留協会員の皆様は 下記よりお申し込みお願いします(無料)
🎥当日は一部ライブ配信も予定しています!お楽しみに🎵
🍋こんな方におすすめです
✔️ ATR POTに興味があるけど、まだ体験したことがない方
✔️ 日常に香りを取り入れたい方・健康や美容に活かしたい方
✔️ 「香りの水ってどう使うの?」と気になっている方
✔️ ATR POTの活用幅をさらに広げたい方
🌟ワクワクが広がる!ここだけの限定体験
今回は、香り・味・空間を五感で楽しめる
まさに “蒸留の世界を旅する1日” 🌈
気になる素材での蒸留体験や、
厚味教授によるアカデミックな香りの最新研究にも触れられますよ。
🌸 参加方法や申し込みについては近日中にご案内いたしますが、日程など
ご予定していただければと思います。
ご興味のある方は、ぜひスケジュールを空けておいてくださいね💌
みなさまと香りあふれるひとときをご一緒できるのを、楽しみにしています🌿
📣ATR PLUSセミナー(アーカイブ)開催します。参加者にはスペシャル特典あり❤️
【日時】5月18日()10時半から12時半
【内容】ATR PLUSの基礎から活用法までしっかり学べるセミナーです。こちらは 開発会社社長の過去のアーカイブも
ご覧いただきます。
ご参加いただいた方からは こんなご感想をいただきました。
初めて参加した説明会、今回最後とは残念でしたが、参加できて良かったです。
知人が入院した折に事情詳細知らないまま、口腔ケア用にと差し入れました。
抗がん剤治療中で口腔内腫れて多発口内炎も潰瘍になり、抗真菌剤のシロップも使ってと大変だったようですが、1週間ほどで改善されたと大変喜ばれました。
抗真菌剤のシロップが不要になる理由がよくわかり、担当医の驚き様が目に浮かびました(笑) これからも必要な方へ届きますように。
美容ケア、健康ケア、そして 今 悩まれている方はまず一度ご参加ください。
👉 詳細・お申込みはこちら
ATR PLUSセミナーを見る
また ATR PLUS活用法についてもっと知りたい!美容への活かし方をもっと知りたい!という方は
下記にご参加ください。
特許機能水ATRPLUSの活用法セミナー(オンライン)です。
日時:5月14日(水曜日) 20時〜21時半
参加費:100円
講師:日本アロマ蒸留協会 代表理事 森 あつ子
ズームというオンライン配信システムを利用してのセミナーとなります。
お申し込みをいただきました方へ、ズームの参加IDとパスワードをメールにてお送りします。
ズームにスムーズに参加できるように、スマホやタブレットからご参加の方は、事前にアプリをダウンロードしておいてください
※アーカイブ受講はありません。 ATRPLUSは、鮮度保持に活用できる他、様々に活用できます。
・ATRPLUSを活用されたい方、
・ATRPLUSとはどんなことに使えるの?
・スキンケアへの活用法
・健康・美容度UPへの活用法
・アンチエイジングへの活用法
・アトピーケアへの活用法
・口腔ケアへの活用法
・ポリアミンとは?
を簡単にわかりやすくお伝えします。 ATRPLUSをより活用したい方、鮮度保持としてだけでなくどのように活用したら良いのか 実際に活用されている方のお声や活用事例などもご紹介します。
こちらのセミナー参加後、小分けでATRPLUSをお買い求めいただけます。(セミナー参加者限定・期間限定)
※セミナー参加後に お知らせします。 ATRPLUSは下記よりお買い求めいただけます。 https://ec.tsuku2.jp/items/65809503202230-0001
※日本アロマ蒸留協会協会員の方は下記よりお買い求めいただけます。
https://ec.tsuku2.jp/items/24052032201354-0001
また今月酸化してくださった皆さま、かなりお得な特典をご紹介させていただきましたが
今月末までの特典となりますので、ご購入の方はお忘れなく🎵
備考欄に記載くださいね。
それでは また🎵
今日も素敵な1日を🎵