沖縄整体yuimaru(ゆいまる)マイオ院【慢性的な痛み・疲労・怪我の専門家】沖縄県/北中城村/沖縄市/うるま市/マンガ倉庫近く/筋膜リリース/骨盤姿勢矯正/デスクワーク疲労

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

マッサージやストレッチしてもすぐ戻る方へ‼︎ 新しい“体の整え方”、ご提案します。

ハイサイ!
yuimaruマイオ院のシンガキです🌿

マッサージを受けた後の、あの体がふわっと軽くなる感覚。
本当に気持ちがいいですよね。

日頃の頑張りを癒す、大切な時間だと感じている方も多いと思います。
しかし、正直に心に問いかけてみてほしいのです。
その心地よさは、一体どれくらい続いていますか?

数日後には、また同じ肩の重さや、腰のだるさを感じて
「そろそろ、また行かないと…」と、繰り返してはいないでしょうか。

もし、その場しのぎの心地よさのために、定期的に時間と費用をかけているとしたら…
それは、あなたの体を根本から良くする「投資」ではなく
「同じことの繰り返し」になってしまっているのかもしれません。

🚨 “気持ちよさ”の裏にある、見過ごされがちなサイン!

なぜ、せっかくほぐしても、不調はすぐに戻ってきてしまうのでしょう?
その理由は、とてもシンプルです。

一般的なマッサージの多くは、体の表面にある筋肉(表層筋)を
優しく緩めることを目的としています。
それは例えるなら、建物の壁紙を綺麗にしたり
傾いたドアの立て付けを直したりするようなもの。

しかし、もし不調の根本原因が
目に見えない“建物の土台”そのものの歪みにあったとしたら…?

その心地よさが、かえって土台から発せられる「たすけて!」という小さな悲鳴を
聞こえにくくしてしまっている可能性もあるのです。

土台の歪みをそのままにしておくと
いつか家全体に大きな影響(ぎっくり腰や五十肩、自律神経の不調など)が
出てしまうかもしれません。

✨ 繰り返しから、一歩先へ。「マイオセラピー」という新しい選択。
もう、終わりのない繰り返しから、一歩踏み出してみませんか?

yuimaruマイオ院のマイオセラピは
慰安やリラクゼーションとは目的が異なります。

あなたの体の不調の根本原因となっている“土台(深層筋)”を見つけ出し
本来あるべき姿へと再調整していく沖縄唯一の施術です。

✔︎ 【不調の根っこにアプローチ】
痛む場所ではなく、痛みを引き起こしている「真の原因」に優しく
しかし的確に働きかけます。
体が本来持つ“自ら整う力”を目覚めさせるお手伝いです。

✔︎ 【“快適が続く体”を育てる】
表面だけでなく、体の内側から構造を整えるため、良い状態が長持ちします。
「マッサージに頼らなくても快適な毎日」を目指すのが、私たちのゴールです。

✔︎ 【日常のパフォーマンスが変わる】
体が正しく機能し始めると、呼吸は自然と深くなり、睡眠の質も向上します。
仕事や趣味に、もっと軽やかな心と体で向き合えるようになります。

🧡 「気持ちよさ」から、「健やかさ」へ。
あなたの体は、もっと良くなる可能性をたくさん秘めています。
その場しのぎの心地よさだけでなく、根本から健やかになる喜びを
ぜひ知っていただきたいのです。

🎁【変わりたいあなたへ】心からの応援キャンペーン‼︎
「本気で体と向き合ってみたい」
そう願うあなたのために、特別なご案内をご用意しました。

\メルマガ読者様 限定/
初回マイオセラピー60分
通常11,000円 →《6,000円》でご提供いたします!
これは、ご自身の体の状態を深く知るための
素晴らしいきっかけになるはずです。

この機会に、ご自身の体とじっくり向き合う時間を作ってみませんか?

【無料メルマガ登録はこちらから】
🔗https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214995

(登録はカンタン♪1分で完了!)
この機会をぜひお見逃しなく😊

📅 ご予約は、簡単3ステップからお選びいただけます。

1.【一番カンタン!】LINEで予約(24時間受付)
 🔗 https://lin.ee/JLsSFXF
 ↑こちらをタップして「予約日と来店時間」を送るだけ♪

2.【お電話で相談しながら】電話予約
 📞 080-0852-0621
 
3.【空き状況を確認して】WEB予約
 🗓 https://home.tsuku2.jp/noticeList.php?scd=0000214995
 ↑こちらで空き状況をご確認いただけます。

あなたの「変わりたい」という想いを
私たちが誠心誠意サポートします。
yuimaruマイオ院でお会いできることを
心より楽しみにしています。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する