mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
三陰交(さんいんこう)、侮るなかれ!!!
こんにちは!
助産師のゆりこです!
だいぶ空気も雲も秋になってきましたが、如何お過ごしですか?

先日、普段身体を診てもらっている
魔法使いのような理学療法士さんとお話しする機会がありました。
魔法使いのよう、
とういうのは、
私の体調の話をしていた画面越しに
オーリングを使って何やら診てくれていて、
「ゆりちゃんは三陰交(さんいんこう)を押すといいかも!」
と言われたことです。
「三陰交」というツボはご存知ですか???
内くるぶしから3−4横指上にあるツボです。
子宮のツボ、お産のツボとして妊婦さん達にも説明しているので
もちろんその場所も名前も知っていましたが、
魔法使いに言われた時は「なぜ?妊娠してないけど?」と思いました。
(→浅はか💦)
因みに、妊婦さん達に使う時は、
妊娠中お腹が張る、足が浮腫むという時には
「三陰交を温めて!」と言っていたり、
子宮の波(陣痛)が弱いな〜と思ったら
押して刺激をする事を勧めたり、
という感じでした。
なので、三陰交と言われた時は、
何故???
だった訳です。
改めて調べてみたら、
その効果は色々ありました!

婦人科系のことだけじゃなかった!?と
今更ながら衝撃を受けたものの、
当てはまることが多々ありました。
・冷え
→足首は年中冷感を感じる
→膣の中が冷えているのを感じる事もある
・むくみ
→特に足
マッサージ等々、何処にいっても相当むくんでいると言われる
・軟便気味で便秘気味
・以前に腎機能不全で入院
(何かあれば腎臓に負担がかかりやすい)
まさに私に必要過ぎるツボだったのです( ̄◇ ̄;)
ポイントは「痛気持ちい」くらいで押すこと。
あまり強く押しすぎると、
痛み故に交感神経がよく働くようになり
リラックス効果は無いので
オススメしません。
で、せっかく教わって&調べたので押してみました!
そしたらなんと、、、
ゆ、ゆ、指の跡が〜!!!!!
戻らない(^◇^;)アリャ
