2024.01.21
日本語360°の世界
晴加です。🌸
最近、[折り合い]という言葉に
とても興味があります。
と言うのも、ようやく折り合いの付け方が
実践と共に理解できるように
なってきたからなのかもしれません。
根本的な私の性格は、
0 か 100。
白か黒。
と言うように、はっきりしたいタイプなので
これまでお互いが納得しながらも、その間をとる
話し合いをする経験が少なかったように感じます。
そんな私が、パステルアートと出会い、
真逆の位置にある色も
綺麗なグラデーションになっていくところを、目の前で体験してからは、
グレーの世界への興味が一気に湧きました。
ゼロ/ヒャクの考え方は、
絶対に妥協がないので とにかく突き詰めて
「これ以上無い!」というところまで
こだわりを持てる意味では
とても武器なのですが。
全てにその考えだと
自分もですか、関わる方も
それはそれは窮屈で苦しい。
・・し、とても世界が狭くなってしまいます。
今は有難いことに大勢の方と
接することが増えているからこそ、
心地よい安心感のある空気感で
話し合いをすることを
大切にしたいと思っています。
[YESマン]だけでは、相手には何も伝わらないですし、相手のことも分からない。
伝えなければ、自身の想いや状況など
相手に理解をしてもらえる機会までも
自分で奪ってしまう。
逆に、意見を伝えやすい空気を
自分がちゃんと創り出していく。
安心感を創ることってとても大切だと感じています。
毎回試行錯誤中ですが。😌
話し合いの内容はさまざま。
相手からの提案に対して
「やりたい!」という気持ちがあっても
状況や今のキャパを考えた時に
すぐに完成できない時や
対応出来ないときもある。
ここまでなら出来ます。
という新たな提案も同時に伝えられる。
答えは、本当に無限。
だからこそ折り合いを一緒につけていくって、とても大切だなって思います。
私が、相手と話すときに
イメージをしている光景は
目の前の机の上に
お互いの考えを置いて
それをそれぞれの視点から見ながら
一緒にアイディアを出し合えるような
言葉選びをしていくこと。
例えば、私の意見は赤色。
相手は青色だと仮定して、
・赤と青を半分ずつ混ぜた赤紫色を作るのか?
・赤色が多い色を作るのか?
その加減は、言葉のキャッチボールで決まる。
折り合いを付ける時には
色々な価値観の物差しが飛び交う時があるので
しっかり整理をして話を進める。
だからこそ、話を伝えるより
まずは聞くことですね。
私は意識をしないとすぐに、想像の世界へ行ってしまうので
耳にいつも交通整理をしてくれている人がいるように
イメージをして耳を使います。笑
同時に、折り合いをつけていく時に
毎回思うことは
日本語をもっと学んでいきたい♪
ということ。
感性だけで伝わるところもあるけど
感性だけでは曖昧さや
伝えたい事がボヤけて見えてしまいます。
感性を言葉にするには
やっぱり知識が必要ですね。
学びは不可欠。☆
お互いが納得するような
着地となれるよう
やはり言葉の勉強は
これからも続けたいものです(^^)ノ
日本語は、奥深い。
日本語は、表現の幅がとても広い。
日本語には、360°の世界を感じる。
だから楽しい♪
言葉をもっと知りたい♪
そんな事をふと思っている今です。
晴加より 2024.1.21
…………………………………………………………………………………
◆Mail
ご感想は、↓こちらへお気軽にどうぞ♪
(絵がきや晴加公式LINE)
…………………………………………………………………………………
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆はじめましての方へ
・初めまして、絵がきや晴加です。(自己紹介)
◆ブログ-気ままに更新中
◆information
・公式HP
・公式メールマガジン(無料)
・公式Instagram
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━