大彦園について
梨の収穫期以外は、ツクツク内の他社様の商品を掲載しております。
大彦園はツクツク!!!を応援しています!
どうぞご利用ください。
※梨以外の商品は全てツクツク内の他社様の商品です。
[千葉県市川市の梨]
千葉県は全国一の梨生産地であり、その中でも市川市は市町村別産出額がトップクラスの梨の一大産地になっています。
市川市で栽培される梨はその知名度や歴史などが総合的に評価され、平成19年8月に特許庁の地域団体商標登録[市川の梨]として地域ブランドの認証を受けました。
[大彦園]
大彦園(ダイヒコエン)は千葉県市川市大町で、4代続く梨専業農家です。家族3人の家族経営で、生産量には限りがありますが、その分愛情込めて梨づくりをしています。
北は北海道南は沖縄まで日本全国、産地直送の新鮮な梨をお届けします。
夏の時期しか味わえない、甘くてみずみずしい梨をご堪能ください。
梨は収穫適期に収穫し順次発送している為、多少お時間がかかってしまう場合がございます。
日付指定は出来かねますので予めご了承ください。
また当園は市川市のレクリエーションゾーンに指定されており、近くには動植物園やバラ園など自然豊かな施設が豊富にございます。
アスレチックやゴーカートを設置した大慶園遊園地等もあり、お子様からご年配の方まで楽しめる地域となっています。
直売/梨狩りにご来園の際、是非ご一緒にお楽しみください。
[営業日]
梨の収穫期間中(8~10月上旬頃)無休。
収穫期間は年によって変動します。
[営業時間]
14:00~16:30.
梨狩り開催日のみ.9:30~16:30.
梨狩りは梨狩りチケット作成日のみ開催しております。
[お取り扱い品種](その年の天候によって、収穫時期は変動します)
[幸水]
収穫期:8月上旬~8月下旬
食味:爽やかな甘さとシャリシャリした歯触り、大変みずみずしく酸味もほぼ無いので人気が高い品種です。
[豊水]
収穫期:8月下旬~9月中旬
食味:柔らかい果肉と名前通りの溢れる果汁が特徴。甘みとほのかな酸味を兼ね備えた濃厚な味です。
[あきづき]
収穫期:9月中旬~9月下旬
食味:糖度が高く、果汁も豊富。酸味は少なく、シャリシャリとした食感です。
[新高]
収穫期:9月中旬~10月中旬
食味:上品な甘みと風味を持ち、しっかりとした歯応え。とても大きく、日持ちが良いです。
どれも自信を持ってお勧めできる品種です。
ぜひお試しください。
[梨の美味しい食べ方]
梨は冷蔵庫で冷やすとより甘みが増し美味しくなりますが、冷やし過ぎるとかえって甘みをあまり感じなくなってしまいます。
そのため普段は風通しの良い冷暗所で保存し、召し上がる1~2時間前ぐらいから冷蔵庫で冷やしていただくと、より美味しく梨をお召し上がりいただけます。
また梨は皮に近いほど甘く、特に梨のお尻付近の皮に近い部分が最も甘い部分ですので、なるべく皮を薄く剥くことをオススメ致します。
[梨の保存方法]
梨は基本的には風通しの良い冷暗所で保存し、3~5日以内にお召し上がりいただくことをオススメしておりますが、もしそれが難しい場合は野菜室で冷蔵保存しましょう。
1.ペーパータオルで梨を1個ずつ包む。
2.ラップで全体を包み、ポリ袋に入れる。ペーパータオルの上からラップで包み、ポリ袋に入れて口を閉じる。
3.ヘタを下にして置き、冷蔵庫で保存する。ヘタを下にすることで梨の呼吸が抑えられ、鮮度の劣化がゆるやかになります。2.3日に一度ポリ袋の中を確認し、ペーパータオルが湿っているようであれば新しいペーパータオルに取り替えましょう。
[梨の効能]
梨の約90%は水分で、残りは食物繊維やアミノ酸などで構成されています。梨に含まれている成分は様々な効果があります。
1:ソルビトールは、咳止め/解熱作用効能があります。
2:カリウムは、余分な塩分を排出し血液をサラサラにし、血圧を下げる作用があります。
3:プロテアーゼは、料理に使えば肉を柔らかくする作用があり、消化を助ける効能があります。
4:アスパラギン酸は、夏バテなどの疲労回復効能があります。
5:食物繊維は、便秘解消効能があります。
[大彦園の公式サイト]
http://www.daihikoen.com/
[メルマガ]
https://home.tsuku2.jp/mlReg/index2.php?mlscd=0000028350
[Facebook]
https://www.facebook.com/daihikoen/
[Twitter]
https://twitter.com/daihikoen
[Instagram]
https://www.instagram.com/daihikoen/?hl=ja
[JAいちかわの直売所MAP]
http://www.ja-ichikawashi.or.jp/chokubaijo/ichikawa/oomachi.php
[大町梨街道/大町梨業組合の梨農園ご紹介]
http://o-pear.net/what_farm.html
◆どの品種もおススメです!
幸水 | 豊水 | あきづき |
かおり | 新高 |
◆梨狩りと、お土産の袋梨もついたお得なセットです。
◆梨狩りは2020年より予約制となりました。
新型コロナウイル対策のため、2020年より完全予約制とさせていただきました。
予約状況は下記の[梨狩り予約カレンダー]をご参照ください。
※入力している数は梨狩りチケットの購入枚数で、何人のお客様がご来園されるかまでは把握できておりません。
混雑・密集するのを防ぐため、なるべく数の少ない時間帯を選択し、ご注文いただきますようお願いいたします。
◆梨の収穫時期やオススメの品種・梨狩りの状況など、まさに旬な情報をお知らせします。
↓↓↓この機会にぜひご登録ください↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\\☆★☆新規メルマガ登録キャンペーン☆★☆//
抽選で5名の方に大彦園の梨プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月中に新規でメルマガをご登録いただいた方の中から、抽選で5名の方に大彦園の幸水梨3kgをプレゼントいたします!
7月31日で締め切り、8月のメルマガで当選者を発表させていただきます。
当選者発表のメルマガで返信用のアドレスを記載させていただきますので、必要事項をご記入の上ご返信ください。
8月中旬頃から順次発送させていただきます。現在すでにご登録済みのお客様も、ぜひご家族の方やお友達に教えてあげてください♪
《7月のメルマガキャンペーンご当選者様ニックネーム》
・Grandpa様(千葉県)
・cotta様(千葉県)
・ゆり様(千葉県)
・なしなし大好き様(千葉県)
・リリーウッド様(千葉県)
\\☆ご当選おめでとうございます☆//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\\☆★☆新規メルマガ登録キャンペーン☆★☆//
抽選で10名の方に大彦園の豊水梨プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月のメルマガキャンペーンが大変ご好評でしたので、8月も引き続き行います!
8/31で締め切り、9月のメルマガでご当選者を発表させていただきます。
8月はご当選者数を10名様に増やしましたので、この機会にぜひ♪
《8月のメルマガキャンペーンご当選者様ニックネーム》
・kyon kyon様(愛知県)
・yumyum様(兵庫県)
・ラベンダー29様(千葉県)
・konpei様 (高知県)
・りょうたん様 (神奈川県)
・こんにちは様(北海道)
・ポネツヨ様(愛知県)
・ダイヤモンド様(東京都)
・mossali 様(神奈川県)
・カルーアミルク様(千葉県)
\\☆ご当選おめでとうございます☆//
◆ご自宅用に、お手頃価格の商品もご用意しております。
こちらは変形果やこすれ等があります、ご贈答用には適しませんのでご注意ください。
3㎏箱 | 5㎏箱 | |
幸水 | ||
豊水 | ||
あきづき | ||
新高 |
◆画像では5㎏パック1枚の画像になっておりますが、
発送時は2段に重ねた状態で発送させていただきます。
幸水B級品10㎏ | 豊水B級品10㎏ | 新高B級品10㎏ |
〜〜〜動画コーナー〜〜〜
◆当園は大通りに面しておらず、わかりにくい場所にあります。
もちろん車のナビやスマホのマップを使っていただければ到着できますが、
こちらの動画もご参考になさってください。
◆梨の収穫はとっても簡単です。
どの梨にするかよく選んだら、上にゆっくりひっくり返すだけ。
梨狩りのイメージにしてください。
〜〜〜梨農家のあれこれ〜〜〜
![]() | |||
![]() | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
開花・交配から摘果、梨畑を覆う網掛け作業など、
収穫期までの一年間、心を込めて育てた梨です。
どれも自信を持ってオススメできる品種です。
ぜひ各品種の味を食べ比べてみて、お気に入りの梨を探してみてください。
皆さまのご来園・ご利用を、心よりお待ちしております。
大彦園
google-site-verification: google96fefa75b3912922.html
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000028350&agt=