Hair Space K.I

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

 <  畑 >

ちょっとイっちゃてる
リエ&チヒロです(笑)


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

     お知らせ

Hair Space K.I で今まことしやかに
大ブームが起きているものがあります
それは”ヘアエクステンション”です!
従来のエクステのような感じではありません・・
”こういうのがずっとほしかった!”と言われます
使用する目的は様々・・
お遊び・毛量足し・イメチェン・白髪隠しetc
私達も想像以上の皆様の反響に驚いています・・!
ご興味ある方は予約時に一言添えて頂けたら
サンプルをご用意してお待ちしておりますね⭐︎


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・




本日10/6は中秋の名月
そして明日10/7は満月です!


今年も気がつけば10月
あっという間に
今年もあと残り3ヶ月と
なりました


数年前から趣味で
畑を始めたのですが
9月10月の畑作業は格別です


暑くもなく
寒くもなく
そしてこの時期は
雑草はもう
あまり伸びなくなるんですよね(これが最高に嬉しい)


切っても抜いても
何をしたって強烈に
芽を出し伸び続ける雑草ですら
秋も深まってくると成長が止まります


自然と関わって生活をしていると
当たり前のことに感動したり
見たこともない物に出会えたりして
”子ども心”を思い出させてくれます


春に撒いた種が
夏に花を咲かせ
秋に実をつける



あっっっっっっったり前の真実ですが
そのすべてのプロセスに
自分の手で関わっていくと
真実以上のものを
理解したような気がする時があります



春にまいた種がすべて実るとは限らず
芽が出なかったり
途中で消えてしまったり
虫に食べられたり
でもそこから見事に復活してみたり
復活できないで終わったり
存在すら忘れていた子に限って
たわわに実っていたりと
いろんなドラマがあります(笑)




”新月には種まき
満月には収穫”
っていう例えで
よく新月満月に
沿ったアドバイスがありますが
本当の意味での
”種まき&収穫”をして
実感していることは・・・



まかない種の芽は出ないし
芽が出たからといって収穫が
できるとは限らない!


収穫できたら奇跡
収穫できなくても学び


どちらも”種をまいた”
という真実から生まれる物語


人の1年を見つめてみても
もしくは10年単位で見つめても
まして一生涯で見つめても


私達も
何度も種をまいて
芽が出て
もしくは何度まいても
芽が出なかったり
途中で挫折して
変な虫に(笑)やられて腐りそうになったり
あまりの強風に折れそうになったり
何日も続く日照りに焼け焦げそうになったり
いろいろいろいろ
ありながらも今日を生きていますよね


収穫できたら奇跡
収穫できなくても学び


アナタの人生で収穫できたものは
なんですか!?
アナタにとっての学びは
なんでしたか!?
アナタが人生で次にまきたい種は
なんですか!?

私はアナタの物語に
興味があります
ぜひ教えてくださいね!



ps
自然は偉大なる先生です
自然の中で巻き起こることは
いつも想像の遥か上を超えていきます
虫のサイズも形も想像の遥か上をいきますので
時々腰を抜かして叫びます
そしたらなんだかスッキリしたりして
こう、、なんというか、、
私達は周り回って生かされているわけなんですよね
(笑)







素敵な満月を
お過ごしください♡


本日もお読みくださり
ありがとうございました♪





Rie




メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する