板前漁師の歌吉
愛媛の生まれ育った地元の海、宇和海のゆすの幸を美味しく届けたいと釣り漁師をしています。
天候と海の状況や季節によって獲れる魚の種類や量は異なり、コントロールできない自然と命に向き合って、目の前の1尾を大事にしています。
宇和海~うわかい・うわうみ~
宇和海は、愛媛県と大分県に挟まれた豊後水道の愛媛県側を指す海域です。リアス式海岸が発達しており、大小さまざまな島が浮かぶ自然豊かな漁場として知られています
遊子~ゆす~
愛媛県の南西部:南予地域は、温暖な気候に恵まれたリアス式海岸のため、宇和海の豊かな海の幸とともに生きてきました。遊子は、宇和島市にある三浦半島の中部に位置しています。段々畑は、国の重要文化的景観に指定されており、美しい日本のむら景観百選にも選定されています。
陸上養殖の「きぬ青のり」
スジアオノリの陸上養殖では、海の近くに井戸を掘り、岩盤でろ過されたミネラル豊富な浸透海水を使います。ゴミや汚れなどの不純物が極めて少なく、品質の良いスジアオノリになります。
ヴィーガン認証の「きぬ青のり」
スジアオノリ「きぬ青のり」は、青のりの中でも磯の香りが強く、最も美味しいとされる最高級品種の青のりです。安心安全のヴィーガン認証を取得しており、食卓に磯の香りと彩りを添えてくれます。
板前漁師の歌吉
愛媛の地元、宇和海のゆすの幸を美味しくお届けしたいと釣り漁師をしています。料理人の経験から加工の要望にも応じます。
釣り漁師になる
漁師の家に生まれ、海と釣りと魚が大好きで、故郷に戻ってきました。毎回、獲れる魚の種類や量は異なります。コントロールできない自然と命に向き合って、目の前の1尾を大事にしています。
宇和海
~うわかい・うわうみ~
宇和海は、愛媛県と大分県に挟まれた豊後水道の愛媛県側を指す海域です。リアス式海岸が発達しており、大小さまざまな島が浮かぶ自然豊かな漁場として知られています
陸上養殖の「きぬ青のり」
スジアオノリの陸上養殖では、海の近くに井戸を掘り、岩盤でろ過されたミネラル豊富な浸透海水を使います。ゴミや汚れなどの不純物が極めて少なく、品質の良いスジアオノリになります。
ヴィーガン認証
「きぬ青のり」
スジアオノリ「きぬ青のり」は、青のりの中でも磯の香りが強く、最も美味しいとされる最高級品種の青のりです。安心安全のヴィーガン認証を取得しており、食卓に磯の香りと彩りを添えてくれます。
feature
pick up items
NEWS
お知らせ

総合
2025.03.25
真鯛カートオープンしました。
散歩しているとあちこち花が咲き始め、春の訪れを感じるようになりました。
海水温も変化し、釣れる魚も鰤→真鯛に代わります。
よろしくお願いいたします。 …続きを読む

総合
2025.02.17
【石窯和酒 玉那覇商店】鰤(ブリ)を石窯焼きしていただきました!
沖縄に鰤(ぶり)5.2㎏を1尾まるっとお送りし、立派な石窯で美味しく調理していただきました!
ありがとうございます。
【石窯和酒 玉那覇商店】
https://gourmet.tsuku2.jp/shop/0000093843/menuCourse
店主のいろんなこだわりが盛りだくさんのお店、ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください!! …続きを読む

総合
2025.01.30
2〜3月は鰤(ぶり)おすすめです!
🐟鮮度維持加工のみした鰤(原体)は、まるっと頭から出汁を取る骨も何もかも、みんなで一緒に捌くところから楽しむイベント向け。
🐟サク(冊)は、家族のお手軽ホームパーティー用向け。お客さんをおもてなししたいときの目玉の一品にも。
単純に刺身としてするだけなく、大き目の入れ物に漬け丼のもとをつくり卵黄を載せたり、焼物ももちろん美味しいです。
いろんな食べ方を試せる量だと思います。
※鮮度の見極めは自己責任でお願いいたします。 …続きを読む

通販
2025.01.06
2025年の初釣りしました!
新年1本目から11.5㎏が釣れました。
今年も宜しくお願いいたします。 …続きを読む

総合
2024.03.29
2024年3月12日 ヴィーガン認証マークを取得いたしました!
第一弾として、7種セットを、飾り紐無し、ヴィーガン認証マークシール付きで販売開始いたしました!
◆昨今の国内外での食の多様性や健康志向の高まりを受け、弊社も2024年2月申請、3月にヴィーガン認証マークを取得いたしました◆
特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパンさんで審査後、発行されたヴィーガンマークは日本で最も多く使用されています。 ヴィーガンマークを取得した商品はヴィーガンの方にとって安心してお選びいただける品であると思っております。
今後共『きぬ青のり』をご愛顧のほどよろしくお願いいたします …続きを読む
mail magazine
愛媛県宇和島市遊子(ゆす)から宇和海の釣り状況を発信していきます。 海の温暖化や潮の流れの変化による影響をここ数年はひしひしと実感しています。1本釣りの魚を通して、少しでも身近になっていただけたら嬉しいです。 旬の美味しい魚や加工品の情報をお届けしますので、ぜひよろしくお願いいたします。
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!
遊子〜ゆす〜 powered by 宇和海のゆす/きぬ青のり/板前漁師歌吉/美味しい海苔と魚の通販お取り寄せ
遊ぶ子と書いて、「遊子(ゆす)」という地名です。
愛媛県の南にある宇和島市という場所、
自然豊かな海を次の世代に繋げること、
これからの地球環境で生きていくこと、
を発信していきたいと思っています。
遊子に遊びに来てくれたら嬉しいです。
