2025.09.09
『今年は特別な「9.9.9」』
『重陽の節句について』
9月9日は「重陽の節句」。
別名「菊の節句」とも呼ばれ、古来より菊の花をお酒やお水に浮かべて長寿や健康を願ってきました。
菊にはリラックス効果や目の疲れを癒す働きがあり、菊茶や菊酒としても親しまれています。
秋の味覚「栗ごはん」などの行事食とあわせて、体と心を整える習わしを楽しんでみてくださいね。
『今年は特別な「9.9.9」』
今年2025年9月9日は「9.9.9」が並ぶスリーナインの日。
-
2025 → 2+0+2+5=9
-
9+9+9=27 → 2+7=9
すべてが「9」に還る日です。
「9」は“完結”を意味し、手放しと新しい始まりを後押ししてくれる数字。
大きな節目を迎えるエネルギーが満ちています。
『セルフケアのすすめ』
この特別な日だからこそ、体を調えて流れを整えるセルフケアを意識してみましょう。
✨ 私が日々行っている基本ケア
-
朝一杯の白湯で体をゆっくり目覚めさせる
-
ウォーキングで季節の空気を感じながらリズムを整える
-
朝晩の「足指まわし」で足元から血流をよくする
加えて、股関節・肩関節・背骨を意識的に動かすようにしています。
関節をゆるめると呼吸が深まり、体も心も軽くなっていくのを感じます。
✨ おすすめの簡単セルフケア
-
背筋を伸ばし、鼻から吸って口からゆっくり吐く呼吸
-
軽く肩を回したり、股関節を左右に揺らして緩める動き
これだけでも「不要なものを手放し、新しい流れを受け入れる準備」が自然に整います。
9.9.9を経て空いたスペースには、新しい光と可能性が自然と流れ込んできます。
どうぞ深い呼吸で、心穏やかに。
🍃 今月も心も身体も心地よくお過ごしください🍃