大切なお母様の命へ贈る、3つの絵画



🌸命に寄り添う絵画を描かせていただきました。


このたび、高校時代の友人よりご依頼をいただき、
亡くなられたお母様への贈り物として、3点の絵画を描かせていただきました。

「大切なお母さんの命へ贈る作品を3作品にして描いてほしい」

そんな想いから始まったこのご縁は、私自身にとっても
**“命とは何か”**という壮大なテーマと深く向き合う、かけがえのない時間となりました。


🍃 命を感じ、命を描く


命というものは、目には見えないけれど、
確かにここにあって、何にも代えがたい尊いもの。

制作の間、自分自身の心や命と丁寧に向き合いながら、
科学・仏教・思想など様々な視点からも命について学び、感じ続けました。

その中で浮かび上がってきたのは、

「命は遠くへ行ってしまうものではなく、ずっと近くに存在している」

という感覚でした。


🌈 お母様の想いを描く


・大切なご家族が悲しんでいるときには、そっと寄り添う優しい風に。
・心に光を届けたいときには、あたたかな陽射しに。
・虹が心を晴らしてくれると感じたときには、空に虹をかける――

そんなふうに、お母様の想いが今もご家族のそばにあるように感じながら、
私は指で絵を描いていきました。



💐 愛が受け継がれていく


彼女から伝わってきた、子どもたちへの愛情や優しさ。
その姿の奥に、お母様から受け継がれた“愛”が今も生きていることを、
私は確かに感じました。

言葉や表情、何気ない行動の中にこそ、命が受け継がれていく。

この作品は、その想いをこめた絵でもあります。

お母様が大好きだったお花と、お好きだった紫色を添えて――
心を込めて、命へと贈る絵を描かせていただきました。


🌟 作品を通して伝わったもの


3作品それぞれに想いを込めていますが、
完成して並べて見たときに、受け取ってくださった方が感じた「何か」。

それは、私が作品を通してお母様から受け取らせてもらった、
**「一番伝えたかったこと」**そのもののように感じました。

画面越しではありますが、
この文章を読んでくださる方にも、ゆっくりと作品と触れ合っていただけたら嬉しいです。


☘️ 今日も、命が続いていることに感謝を込めて


「またね」と会えることは、決して当たり前じゃない。

だからこそ、出会えたご縁、言葉を交わせる奇跡を
大切にしていきたい――。

そんな想いを胸に、私は今日も描き続けます。

お母様、ご家族の皆様の幸せを、心から心から願っています。

晴加

#命に寄り添う絵 #追悼アート #オーダーアート  
#パステルアート #祈りの絵 #絵を通して繋がる  
#指で描く絵 #アートで伝える想い #心に寄り添うアート #晴加アート

----------------
----------------

◆Profile
【表現することは生きること】
・出身地 静岡県牧之原市
・2014年パステルアートと出会う
絵を描く事が苦手だった私が、保育園の勤務帰りに立ち寄ったお菓子屋さんで初めて見たパステルアートに衝撃を受け、「こんな絵を描いてみたい!」と初めて感じ、そこから教室へ通い、その後は独学にてパステルアートの表現を広げていきました。
・2015年 静岡にて初個展開催
・2017年 沖縄へ移住
・2019年 絵がきや晴加として活動開始
・幼児から高校生を対象に絵画授業を通して、「表現することは生きること」をテーマに、パステルアートを題材に実体験を元に授業を行う
・保育士免許、幼稚園教諭免許資格あり
(保育経験あり)




━━━━━━━━━━━━━━━━

◆絵がきや晴加公式HP

◆メルマガ配信設定はこちら(登録無料)

◆ ブログ

◆Instagram

◆お問い合わせ
(絵がきや晴加公式LINE)
お返事やご感想など、お気軽にメッセージお待ちしています。
一覧 心と体の声に気づいて