失敗しらずの米粉シューレッスン

かれこれもう数ヶ月前になりますが、

かわいいキッズたちに向けたレッスンを久しぶりに開催!!

キッズ向けレッスンや親子ワークショップ的なところでは結構頻繁にやっていたのですが、

今は全くだったので楽しい楽しい♪


2017年独立した時には「こどもの習い事」としてやっていきたいって思って、組み立てしていたほどだったんですよわたし。

実現できる日がくるといいなぁ〜😁😁😁


当日のレッスン風景はままがし.インスタグラムのリールでも投稿したのでもしかしたらすでにご覧になっている方もいらっしゃるかな??

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

ままがし.Instagram 失敗知らずの米粉シューレッスン


米粉シュー、2017年から作っているレッスンメニューでもあったのですがこども向けは今回初!

小麦粉でのシュー生地は失敗が多かったりするのですが、米粉使った自分のレシピはとっても簡単で失敗知らずという名前の通り子供でも作れるスーパーレシピ🙌


シュー生地材料はシンプル!!!










水、米油、米粉、粗塩、鶏卵

作り方は小麦使ったシュー生地とはすこーーーし異なります。ここがもしかしたら簡単ポイントその1かも。


今回のレッスンは、新1年生の女の子、新5年生の女の子、新中1年生の男の子の三人が参加。

幅広い年代のお子さんたちがシュークリーム作りに挑戦!!!!

  


スプーンで天板におとすのと、絞り袋とどっちがいい??って選択してもらったら、みんな「搾り袋でやる!!!」ということで搾り袋でチャレンジ

  


みんな上手!!!!!

ぷっくりと焼き上がりました。

  


間に挟むカスタードクリームももちろん作りました♪

 


焼けたシュー生地は包丁を使わずにフォークで半分にして間に好きなものを好きなだけ挟んでもらいました。

  


三人ともすごく楽しそうで作ったそばからパクパク食べられるのも醍醐味♪


パパへお土産だよーーーって作っていたりして、ほっこり♡

  


とっても楽しくあっという間のレッスン時間でした。

お家でも作ってみてね♪


出張でもレッスンできます!

こどもレッスン、親子レッスン、個人レッスン、女子レッスン、などなどお気軽にご相談ください。


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

国産米粉のグルテンフリーおやつ ままがし®️ 

-----------------------------------------------------

■ URL : https://tsuku2.jp/mamagashi

■ instagram : https://www.instagram.com/mamagashi

■ facebook : https://www.facebook.com/mamagashi/

■ stand FM : https://stand.fm/channels/63b7afde7655e00c1c0a08b3

□ Blog : https://x.gd/aTjEE

□ LINE official : @joc7414m

□ Contact : https://bit.ly/3QNImh1

□ Mail : mamagashi@gmail.com

メルマガのご感想などはライン公式からもお気軽に。メッセージをおまちしております♬

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

一覧 グルテンフリーおやつケータリング、ハジメマシタ。