coco color(ココカラ)/coco place(ココプレイス・茨城県鹿行)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

好きなはずの夫にも、嫌いじゃないはずの兄姉にもイライラする…

未就学児ママのための、産後の頼れるサポーター。

子育て経験からひも解く愛・幸・楽
ママ0歳で起業したまえちゃんが送ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メルマガ登録ありがとうございます。

0才、3才、5才のママ、まえだともみです。
今回は産後のママの特性についての内容ですが、パートナーや親族の方にも大変役に立つ内容を書いています。


産後のママあるある。
夫にイライラするー
なんで気づいてくれないのよー
兄姉児にもイライラするー
私の(生まれたばかりの)赤ちゃん触らないでー


そんな風に思ったことはありませんか?


あるママ友さんからの相談です。

「旦那に私の思いは伝えたけど、一緒にやろうとはしてくれなくて…」
「旦那にモヤモヤするんです」
「旦那や兄姉に嫌悪感を抱くんです」


ふと、私の経験や学んだことが思い浮かびました。

もしかしたら授乳中が関係してるかもと。

いや、私は授乳してないよ。って方も、待ってください。
続きをお読みいただけると幸いです。


なぜ、授乳中に関係するかというと、授乳中に分泌されるある女性ホルモンがあるのですが、その子です。きっと。
授乳中は幸せホルモンが分泌されますが、それとは別に分泌される女性ホルモンは子どもを本能的に守るために周囲に敵対心を生むんです。
ホルモンは「今から分泌してー、しないでー」と意識して動かせるものではないので、そういうものが出るんだと知ってください。
そして、ここからです。


授乳中に無意識で周囲に敵対心をむき出しているにも関わらず、それはやがて、意識してイライラしている感覚に陥ってしまうのです。
それが「習慣化」。

なんでもそうですが、
3日ほど続けることができればそれは習慣化できるといわれます。
さて、毎日イライラしていたらどうでしょう。
しかも訳も分からずに。
些細なことで。
ほんとはしたくないのに。ほんとは愛しているのに。
なぜ?私が悪いの?こんなに頑張ってるのに?なんでわかってくれないの?!


そういう負のループに陥ったことはありませんか?
私は何度もあります。
それは産後ケアやマインドセットを学ぶまでずっと続きました。


つらかった。
些細なことで、理由も大したことない、むしろ分からないのに、
起こったり、泣いたり、イライラしたり、自分を責めたり。


言霊という言葉があるように、こどばの力はとっても強いです。
環境が人を変えるということばがあるように、習慣化ってそれだけの威力があります。


今や過去に、
訳も分からずイラモヤすることがある、あった人は振り返ってみてください。
そんなに大した内容じゃなかったり、むしろ覚えてなかったりしませんか?


そこで考えるのはこうです。
あなたはそのイラモヤした感情で生きていきたいですか?

今あなたが望む感情は何ですか?

愉しい、嬉しい、幸せ、わくわく、ドキドキなど
HAPPYなものではありませんか?


そしたら、
授乳中の方であれば、ホルモンのせいなんだ。私のせいではないんだ。

授乳が昔に終わっている方であれば、これからはどうしていきたい?

と捉えてみてください。


そして、もしパートナーがイライラしてるなーって思ったら、
それはヘルプのサインです。静かに見守ったり、ママが普段していることを少しだけやってみたり、
お昼寝時間をつくってあげたり、一人になる時間をプレゼントしてみてください。
そしたらママはもっと毎日が楽しくなる。
パートナーも兄姉も、もっともーっと愛すことができるようになります。


イラモヤしている時間、もったいないですよね。
だって、時間はみな平等で、限りあるから。



こちらのメルマガには返信ができません。
こちらに感想やご意見など返信をいただけますと飛んで喜びます。
cococolor.2022@gmail.com
まで、ユーザー名とともにご連絡ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まえだともみとは?


セーラームーン、初期ポケモン世代です★
3姉妹の長女で実家はみかん農家です🍊


たまにこちらで番外編として、柑橘のお知らせをさせていただきます。
ご興味ございます方はぜひ、チェックしてください。
ハウスミカン、まどんな、デコポン、グレープフルーツ、アボカドなどを作ってます(^^♪
ものすごーく甘い柑橘ばかりですので酸っぱいのがお好きな方は
レモンやグレープフルーツがおすすめです。


話を戻しまして…



こどもは0才~5才まで2歳差×3人います。
出身は愛媛県、現在は転勤族で茨城県に住んでます。
理学療法士で元病院・老健に勤務していました。


起業のきっかけは自身の「産後うつ」症状でした。


3月出産→4月転勤。
頼る人がだれもいない、知らない土地で、初めての育児。


自分を見失ってしまったかのように、訳も分からず泣いたり、希死念慮に駆られたり…。
正直なところ、頑張って思い出さないとこと細かく子供の成長を覚えていません。


毎日生きていくことさえも必死でした。


そこから「産後ケア」に出合い、「ママなのに」とっても楽しそうに好きなことを好きな時間にしているママさんに沢山出逢ったのです。衝撃でした。


こんなことを思ったことはありませんか?
私の見解とともにご紹介します。


「ママだから」→「できない」「我慢する」「あきらめる」は大間違いです。
「ママ責め」→ありえない。
「わたしばかり」→その考え方、チャンスです。
「なんとなくイラモヤする」→大大大チャンスです。
「子育てしか取り柄がない」→何を仰いますのん?!それはとっっってもすごいことです。


※イラモヤとは…イライラ・モヤモヤすること。その時点では原因不明なことが多い。
※上記の例は産後ケアに出合う前の私です。
※幸い気づいたのが早く少しずつ修正していきました。

※※「産後のママ」が自分を責めることなく、「生きやすく」「楽しく」「ラクして」「幸せになる」をモットーに各種講座を開催します。



産後ケア、産前ケア、子育て情報を不要な方もいらっしゃるかと思います。
産前産後ケアに特化したメルマガを配信いたしますので、
ユーザー情報より、こどもの有無や婚姻の有無に限らず「既婚」を選択していただけたらと思います。



今日のおすすめ情報。
富山県の農園 マッキーファームさん。
https://ec.tsuku2.jp/items/20220405024609-0001?t=3&Ino=000011225800
切り干し人参を販売されていて、
手軽にちょっとしたおかずの彩りにも最適です✨
ぜひ覗いてみてください😃

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する