coco color(ココカラ)/coco place(ココプレイス)

きっかけ・想い

はじめまして。
coco color(ココカラ)です。

創業のきっかけは第1子の出産と夫の転勤が丸被りになってしまい産後うつ症状に悩んだことから始まります。
自分が何をしているのか、何者なのか、何がしたいのか分からなくなってしまい、
当時の私は記憶としてはほとんどありません。
それから「産後ケア」「自分と向き合う」「感情を知る」など内面と向き合うことを学び、
エクササイズのインストラクターに辿り着きました。
ただ、「起業したい」、そんな想いはなかったために資格をとって大満足。

しかし、、、
3児を育てていて一人目に育てていたときの感情を思い出してみたのです。
「産後ってこんなもの?!」「産後って我慢しなきゃいけないの?!」
「産後ってなにもできないの?!」「産後って…」
「資格をとったけどどうやって講座を開くの?」「起業塾ってなに?」
と、いろんな悩みを抱えていたことに気が付きました。
当時の思いをブログにつづっています。ありのままの、2021年の記事になります。
https://ameblo.jp/yt20120416/entry-12660513640.html


それから、「何か人の役に立つことを」「何か子供がいてもできることはないか」と考えていたところに
「ありのままの自分」を活かして輝いていたママさんたちがたくさんいることに
気づいたのです。
驚きとわくわくが止まらなかったです!!こんなにも、子育てをしながら楽しんでるママがいるんだと。

それからの私は
なぜ少子化なのか、
なぜ肩身の狭い思いをしているのか、
なぜ子育て支援がよい循環を生んでいないのか、
なぜ運営団体の悩みがみんな同じなのかを考えました。

そもそも「産後ケア」とは産後1年以内の親子を対象とした心身のケアや育児指導などを目的につくられた努力義務であり、「産後ケア事業」は各市町村が努力義務として課せられた事業ですが、
実際の育児はどうでしょうか?
歩き始めたころ、保育園に入るかどうか、言葉や動きの発達、不登校など多くの壁が待ち受けていることがあります。
その中で、私が3児を育てていてできること、理学療法士だからこそできること、起業したからこそできることといえば、医療で賄えない、行政で賄えない、親子のサポートを3世代交流をしながら広めていくことだと思いました。

医療分野はしっかりとした専門病院に頼んだほうがいい。
けれども、時間や金銭やメンタルで行ける人ばかりではないこと、
医療だからこそ踏み込めないところは
民間で支えていくしか他ないと感じました。


私ができることは
お話を聞くこと、身体をケアすること、働き方を一緒に考えること、
子供を一緒にみること、家事育児などを分担すること、
得手不得手をみんなで循環させていくこと
です。
ぜひ、一度ご相談ください!お話しましょう!
茨城県鹿嶋市からお届けします。
ルールはただ一つ「否定しない」。
目標はただ一つ「医療で賄えない産後の親子支援、ボランティアにしない子育て支援の形を作る!!」




また、ガラッと話が変わりますが
実家は愛媛県でみかん農家をしています。
つわりのときには大変お世話になりました(笑)
とってもおいしいのでそちらもお知らせさせていただきますね。


👶産後ケアのアカウント
https://www.instagram.com/cococolor_stepup_smile

👪ボランティアにしない3世代交流で親子を育むココプレイス
https://www.instagram.com/oyako.cocoplace

🔴産後ライフケア(coco color)の公式LINE
https://lin.ee/BcOvHi2

🍊みねちゃんちのみかん公式LINE
https://lin.ee/BfP0a5F


これまでの実績
★メディア掲載(地域新聞、TV放映など5社)
★インストラクターイベント参加(3イベント以上)
★対面での整体/解剖学講座/自治体講座/園児・学童指導/地域交流会
★オンラインでのストレッチ講座/有酸素運動講座/マタニティ講座/産後ママ講座
★自治体でのこども子育て会議議員
★こども食堂主催
★子育て支援団体講演会実行委員
★NPO法人主催子育て支援フォーラム講師(2回)
★オンラインサポート講座(インターネット、SNSサポート講座)
★マインド変身講座
★オンラインサロン

「子育て支援」や「起業」に関するさまざまな体験をさせていただいています。
まずは個別相談にお申し込みください。
メルマガ登録にて無料クーポンを発行しています。


乳幼児ママの体・心をサポートします!!どん底から這い上がった経験を交えて、学んだことや裏側をすべてお話します!
👶https://lin.ee/BcOvHi2


実家のみかんは都内の有名ケーキ店様や地方飲食店様にも販売しております。両親二人で栽培から発送まですべてを担っております。まずはご相談くださいませ。
ラインナップ)温室温州みかん、まどんな、不知火、グレープフルーツ and more…
国産アボカドや無農薬レモンなど希少品もあります✨
実例)みかん大福用、ケーキ用、ジェラート用、イタリアン、和食、お酒など多数の商品に変身しております。
🍊https://lin.ee/BfP0a5F

前田友美はこんな人です↓

こんな想いで活動しています。




Instagram:@cococolor_stepup_smile

おやことお年寄りの居場所(現地でお友達になった同級生)

お弁当の様子や子供たちとお年寄りさんが遊ぶ姿

1人暮らしのお年寄りがカルタの手札読み

起業支援も兼ねてママやパパに講師になっていただきます

みんなでご飯を「いただきます」

峯田農園(みねちゃんちのみかんです)

高級みかん「まどんな」

100%ジュース、ジャム、レモン

フィンガーライムはプチプチ

濃厚な不知火とグレープフルーツ

すべて手作業です。二人で収穫梱包すべて行っています