こんにちは。
愛媛県大洲市で唯一、温室栽培温州みかんの栽培をしております、峯田農園です。
年々、資材や光熱費が高騰し、どんどんみかん農家が減っている中、
代々引き継がれている温室栽培温州みかんを作り続けているのは我が家だけになってしまいました。
それでも、こだわり続ける理由が、食べてくれる皆様の笑顔が見たいから。
みかんを届けているイチ農家ですが、届けていきたいのは「笑顔」です。
愛媛県大洲市で唯一、温室栽培温州みかんの栽培をしております、峯田農園です。
年々、資材や光熱費が高騰し、どんどんみかん農家が減っている中、
代々引き継がれている温室栽培温州みかんを作り続けているのは我が家だけになってしまいました。
それでも、こだわり続ける理由が、食べてくれる皆様の笑顔が見たいから。
みかんを届けているイチ農家ですが、届けていきたいのは「笑顔」です。


温室栽培みかんのみならず、
春は不知火、グレープフルーツ、オレンジ
夏は温室栽培温州みかん、レモン
秋はフィンガーライム
冬はまどんな
そして、まどんなジュースや温州みかんジュース、まどんなジャムなど
多岐にわたる柑橘の栽培をしています。
ありがたいことに、どの柑橘も
「美味しい」「そろそろ販売されるのかな?」「みねちゃんちのが食べたい!」など
嬉しいお言葉をいただき、できるだけ価格を上げずに
たくさんの方に笑顔を届けるために一生懸命作っています。
基本的にはわたしたち(まえちゃんの親)が二人で
栽培・収穫・梱包・近隣への発送などすべて行っており
すべて手作業となっています。
大手では機械での糖度測定や選別をしますが、
柑橘が傷つかないように専用軍手を使用して
ひとつひとつ丁寧に選別しています。
※天候や鳥獣の影響で毎年、収穫量、収穫日等は変動します。
※峯田農園(みねちゃんちのみかん)は愛媛県大洲市より直送となります。
※天候や鳥獣の影響で毎年、収穫量、収穫日等は変動します。
※峯田農園(みねちゃんちのみかん)は愛媛県大洲市より直送となります。
