You-Annd(ユーアンド)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

努力が報われないのは“潜在意識のブレーキ”のせい?脳科学が教える成功のカギ

おはようございます🌞

前回は、「やる」と決めることで未来が動き出すというお話をしました✨

でも実際には、頑張っているのに結果が出ない…そんな壁にぶつかる方も多いのではないでしょうか。

その原因は―― 潜在意識のブレーキ にあります。


🧠 脳科学から見る“潜在意識の力”

心理学の研究によると、人間の意思決定や行動の約95%は無意識(潜在意識)によって左右されているといわれています(Bargh & Chartrand, 1999)。つまり、どれだけ「頑張ろう!」と意識でアクセルを踏んでも、潜在意識がブレーキをかけていれば前に進めないのです。


例えば――

✔️「失敗したらどうしよう」という思い込み

✔️「私には向いてないかも」という不安

✔️「まだ準備が足りない」という自己制限

これらは全て、無意識下でのブレーキ。
努力が実を結ばない最大の原因は「能力不足」ではなく、この潜在意識の作用だと考えられています。


💡 ジャーナリングが潜在意識を書き換える理由

では、どうやってこのブレーキを外すのか?
そのカギが ジャーナリング です。

書くという行為は、前頭前野(意思決定・自己制御に関わる領域)を活性化させ、曖昧な不安を“言語化”することで整理させます。

さらに、繰り返し「やる」「できる」と書くことで、脳内のシナプス結合が強化され(Hebbの法則)、潜在意識にポジティブな回路が形成されていくのです。つまり、ジャーナリングは単なる自己啓発ではなく、脳科学に裏打ちされた潜在意識の書き換え技術といえるのです。


🌱 今日のひとこと

脳は「書いたこと」を現実にするために動き出す。だからこそ、朝いちばんの「無意識に近い頭」で書くことが効果的。

その後に身体を動かして呼吸を深めれば、脳はさらにクリアに覚醒し、行動力も自然と高まります✨


朝の30分で潜在意識を書き換える

🕊️ 朝活の流れ
00〜15分:夢を叶えるためのジャーナリング ✍️
15〜30分:背中美人になるためのプチピラティス 💃

*******
▶水曜AM5:30~6:00
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25622910220502
*******
▶金曜AM5:30~6:00
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/57018024552022
*******
料金:1回500円

📖 次回予告:
「脳は年齢とともに衰える」――実はそれ、誤解なんです!
最新の神経科学研究では、脳は“死ぬまで成長する”ことが明らかにされています。
次回は、“大人の脳”が持つ驚きの可塑性(変化の力)について解説します🧠✨

子どもたちが憧れる大人の背中「憧れback」をつくるアコバックメイカーYou-Annd金子佳世おススメ
コーヒーの香りって良いよね☕
香りは脳へダイレクトに届く~

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する