mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【Pikake】7年ぶり!徳島での手作り石けんワークショップと旅の時間。
こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です🌸
週末、台風とすれ違いで、7年ぶりに徳島を訪れ、石けんワークショップと旅を楽しんできました🌸
徳島でのワークショップは今回で2回め。再びご縁をいただけたことが、とてもうれしかったです。
取りまとめをしてくださったのは、いつもお世話になっているリンパデトックスセラピーの先生・山北やすみさん。
温かく迎えてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
当日は6名の方がご参加くださり、ほとんどの方がはじめての石けん作り!
基本をお伝えしたあとは、それぞれに色を選び、スプーンで石けん生地を重ねていくデザインに挑戦。
初めてとは思えないほど、みなさん自由にアレンジを楽しんでくださって、仕上がった石けんはどれも個性豊かで本当に素敵でした💛💙💚💜💗
手作り石けんは使えるようになるまでに約4週間かかるので、その間に石けんと同じ香りを楽しんでいただけるように
バスソルト作りも体験していただきました。
「色を選ぶだけでワクワクする!」
「初めてなのにこんなにできるんですね!」
そんな声と笑顔に包まれて、和やかなひとときを過ごすことができました。
ワークショップのあとは徳島の郷土料理でランチ。
おいしいお料理を囲んで、石けん作りの余韻とともにおしゃべりも弾み、
心もお腹も満たされる時間となりました。
今回は2泊3日の滞在で、ワークショップ以外にも盛りだくさん!
鳴門鯛やスダチ鰤、長年愛されている金時豆入りのお好み焼きなど、地元の美味しいものをたくさんいただいたり、藍染め体験を楽しんだりと、徳島ならではの魅力をたっぷり味わうことができました。
今回、改めて感じたのは、準備の大切さと、遠征だからこそ出会える特別なご縁のありがたさ。
久しぶりの遠征で少し緊張もありましたが、無事に終えられてホッとしたのと同時に、「やっぱり来てよかった!」という気持ちで胸がいっぱいになりました✨
またお招きいただけるなら、ぜひどこへでも出張したいと思っています。
その土地の空気、人との出会い、食や文化に触れながら一緒に作る石けんは、私にとってもかけがえのない宝物です。
次はあなたも、石けん作りを通して特別なひとときを一緒に楽しんでみませんか?
千葉県四街道市の自宅教室や出張ワークショップでお待ちしています🌿