mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
初級講座の無料説明会開催
みなさん、こんにちは!
ビジネスコンサルティング・コーチの鷺山はるこです。
本日は、10月4日(土)、5日(日)開催の
ビジネスコンサルティング・コーチ養成
初級講座のご案内です。
それではどうぞ!
****************
■企業は「人」なり
■「初級講座」無料説明会
****************
■企業は人なり
皆さんもお聞きになったことがあるでしょう。
「企業は人なり」とは、大実業家、
松下幸之助さんが唱えた言葉です。
「適切な人材の育成とその個々の能力を
最大限に引き出すことが、企業の成長にとって
最も重要である。」という意味ですね。
企業の中で行われることは全て「人」がやることです。
ということは、企業経営の良し悪しを左右するのも
全て「人」ということになります。
その企業にどんな「人」たちが働いているのか、
これにより企業の伸びは大きく変わってきます。
さて、人材の能力を最大限に引き出すには
どうすればよいでしょうか?
それは「人」のやりたい気持ちを引き出すことです。
上司が一方的に指導、指示しても、そこに
本人の「やる気」が伴わなければ、真の成果にはつながりません。
ですから、成長できる企業にするためには、
そこに働く人々の「やりたい気持ち」を
引き出す仕組み、「組織開発」が必須なのです。
また、上司となる皆さんが、部下の「やりたい気持ち」を
引き出すためのスキルを持つこと、これが必要なんです。
部下のやりたい気持ちを引き出せれば、
組織は好循環のマネジメントサイクルで回るようになります。
この好循環になった状態を、組織が開発された
状態と言います。そして、この「組織開発」に
必要な技術が「コーチング」の技術です。
私が参画している、一般社団法人日本ビジネス
コンサルティング・コーチ協会は、
企業様に向けコーチングができるリーダーの育成を通じて
「組織開発」とコンサルティングを行っています。
※「組織開発」については、3月15日のメルマガをご覧ください。
↓↓
https://home.tsuku2.jp/storeMerumagaDetail.php?scd=0000266066&ml_cd=203272
当協会が目指すのは、団体名にもありますように
コンサルティングとコーチングの両方を使い分け、
組織開発ができるコーチの育成と企業支援です。
コーチになるための流れは、次の通り。
・初級講座⇒プロフェッショナルコース
⇒認定資格試験⇒合格⇒認定登録となります。
資格を取って、それで終わりではありません。
コーチのスキルアップと品質維持のために、
次のような支援を行い、受講生、卒業生の皆様をサポートしています。
↓↓
・毎月のオンライン無料セッション会の開催
・年2回のリアル無料セッション会の開催
・講座のアシスタント講師として経験の場の提供
・3年間のフォローアップ研修(無料) 等
あなたも当協会でビジネスコンサルティング・コーチを
目指しませんか?そして、組織開発ができるリーダーを目指しませんか?
さて、次の初級講座は10月4日(土)5日(日)です。
初級講座についての無料説明会は次の通り。
↓↓↓
■「初級講座」無料説明会
〇当日の内容と日程
「企業のリーダー向け」の説明会です。
9/25、9/27、9/29(時間は21:00~21:30)
〇無料説明会のお申込みフォーム
https://forms.gle/AjcqRyQMxjFTfX9z8
(↑リンクから飛べない場合は、コピペしてブラウザに貼りご利用ください。)
〇無料説明会参加者特典
初級講座の受講料⇒1割引き。
ビジネスコンサルティング・コーチングって何だろう?
ご興味のある方は、まず聞いてみるだけでもOKですよ。
ふるってご参加ください!
それでは今日はここまで。
これからもあなたの未来を「拓く」お手伝いができれば幸いです。
今日もお読みいただきありがとうございました!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
*************************