mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【 🍩 甘いものは“別腹”って本当? 】
おはようございます🤗
日曜日は日帰りでLWAの研修に息子と一緒に参加してきました
私はもう何度も行っている研修ですけど
息子にとっては初!!
知らない人の中で緊張もあったでしょうし
それより何より・・どんどんと課題が与えられて
ほぼ7時間くらいずっと測定しっぱなし
帰りはさすがにぐったりしてました
お疲れ様!!
🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕
9月から始めます!!
🔥🔥ゴッドクリーナーweek🔥🔥
期日:9月16日~20日
この期間内にゴッドクリーナーを受けていただくと、次回以降使える500円分の健康テーマパークチケットがもらえます
回数に上限はありません!どうせやるなら🔥🔥ゴッドクリーナーweek🔥🔥
を上手にご活用ください
ps:既にゴッドクリーナー資材が値上がりしています。現在は従来通りの価格とさせていただいておりますが、来年よりゴッドクリーナーの価格が上がります。まだ価格は未定ですが値上がりする前にしっかりと排毒しちゃいましょうね
🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕🌙🌕
🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒
LISO農園の有機・無農薬野菜を賢くゲットできますよ!!
グループLINEで農主とコミュニケーションをとって、新鮮野菜をまるはち玄関まで宅配してもらいましょう
https://line.me/ti/g/Orbbpuvu_r
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
毎週土曜日お店で掛川ひい農園さんの平飼い卵を販売しています
基本は定期購入とさせていただきます!!
→定期購入を希望される方はご連絡をお願いします
電話053-469-9308(火曜~土曜 10:00~19:00 日月祝定休)
1パック6個入りで440円(税込)となります
安心・安全!!幸せな鶏達が生んだ卵を是非ご家族でお召し上がりください
🌟🌟まるはちからのお知らせ🌟🌟
📢SatoriグループLINEに登録してね!📢
https://line.me/ti/g/bmXWaO-KqD
①🌟Saraさん 自己治癒力を最大限に高めてくれる「リンパ整体」🌟
9月開催日5日(金)12日(金)20日(土)
10月開催日11日(土)17日(金)31日(金)
11月開催日1日(土)7日(金)14日(金)
https://x.gd/y7u7m
②🌟河野寿恵さん とっしー👣メソッド!!🌟
オーダーメイドの帯で作った様々なアイテムのご注文も承ります。
尿失禁などでお困りの女性の方に姫トレ指導もやっています
9月開催日10日(水)27日(土)
10月開催日程18日(土)29日(水)
11月開催日程8日(土)12日(水)
https://x.gd/WFFJl
③🌟澤木 育代さん イーマサウンド🎵セラピー
9月開催日6日(土)11日(木)17日(水)25日(木)
10月開催日4日(土)8日(水)16日(木)22日(水)
11月開催日5日(水)13日(木)22日(土)27日(木)
④🌟原川 清仁さん(医学博士)による整体
9月開催日4日(木)13日(土)19日(金)26日(金)
10月開催日1日(水)10日(金)24日(金)25日(土)30日(木)
11月開催日15日(土)21日(金)26日(水)28日(金)29日(土)
⑤最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけど、どうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました
過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています 現在のツクツクメルマガは
こちら↓からご登録ください https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000101123
⑥「慢性上咽頭炎」の動画
https://youtu.be/RCrJ82RhZRM?si=vXbxXPXmjWUp7gFv
⑦コロナワクチンの副作用・・まとまっているのでシェア
【まとめ】コロナワクチン9割の人が知らない意外な雑学
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
【 🍩 甘いものは“別腹”って本当? 】
「甘いものは別腹」ってよく言いますよね。冗談のようですが、実は科学的な裏付けがあるんです。
最近の研究では、甘さを感じる“味蕾(みらい)”は舌だけではなく、胃や小腸にも存在することが分かってきました。
つまり胃が「甘いもの来たぞ!」と感知すると、グレリンという食欲を刺激するホルモンが分泌されます。
その結果「お腹いっぱいなのにスイーツなら食べられる」──これが“別腹”の正体なんです。
ところが、この甘味は現代社会ではちょっと厄介な存在になっています。
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
来店しなくても、健康チェックと健康相談ができる!
大好評「Phto Reading」
🐭初回相談の方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42520390230401
🐂リピーターの方はこちらから!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20392390740420
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
ゼロカロリー飲料に入っている人工甘味料や、品種改良で極端に甘くなった果物…。(最近の果物の糖度の高さはちょっと異常ですよね)
一見「ヘルシー」や「自然」と思われがちですが、実際には体を混乱させる要因になります。
本来、甘味=エネルギーが入ってくる合図。
でも人工甘味料はカロリーがほとんどないため、体は“空振り”を起こします。
「エネルギーが来るぞ」と思ってインスリンを出すのに、実際にはエネルギーが入ってこない。この繰り返しで、インスリン抵抗性が悪化してしまい、太りやすく、代謝も乱れやすくなるのです。
実は、日本人の総カロリー摂取量はここ数十年で減少しています。それなのに肥満や糖尿病、がんは増え続けている。この不思議な現象のカギを握っているのが、「甘味の質」なんです。
さらに言えば、精製された砂糖や人工甘味料は「中毒性」が強く、私たちの脳をがっちり掴んで離しません。
「甘いものがやめられない…」という感覚、誰でも一度は経験があると思いますが、それは単なる意思の弱さではなく、脳の報酬系を刺激する依存作用が背景にあるんです。
これって中々手ごわいですよね・・
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
公式おくすりのまるはちホームページ
URL:http://xn--h9j1a6bwc.com/
ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ
https://tsuku2.jp/maruhachi
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟