mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【4/11日配信:心晴便り文章内にて、誤りの情報がありました。-お詫びと訂正について-】
絵がきや晴加です。😌🌸
タイトルにも書かせていただきました
4月11日午前11:20に配信を行った
心晴(こはる)便り内にある情報の一部に誤りの内容が含まれていました。
そちらの件について、お詫びと訂正をさせて頂きたく、お便りを送らせてください。💐
京都家紋旅にて足を運びました
晴明神社での社紋名を誤って
【六芒星】と誤って打ってしまっていました。
大切な社紋の名称を間違えてお伝えてしまい、大変申し訳ございません。
正しくは、【五芒星】です。🙇♀️💐
情報を修正し、ブログにて掲載しました。😌✨
→ https://home.tsuku2.jp/storeBlogDetail.php?scd=0000066906&no=14176
また、晴明神社の公式ページ内に社紋のことが記載されている箇所がありますので、良かったらご覧ください。🌸
↓
⚫︎境内案内より https://www.seimeijinja.jp/guide/
※以下、晴明神社公式サイトより引用
〈説明〉
額に掲げられた金色に輝く社紋「晴明桔梗」が特徴的です。鳥居の額には、通常、神社名やお祀りしている神様の名前を掲げることが多いのですが、この鳥居には社紋が掲げられており、全国的にも珍しいものといわれます。「晴明桔梗」は、「五芒星」とも呼ばれ、晴明公が創られた陰陽道に用いられる祈祷呪符のひとつです。
・
・
いつも心晴(こはる)便りを受け取って頂き、有難うございます。🌸
この度は、誤った情報を送信してしまいすみませんでした。
これからも学ぶことを続け、より知識を深めて参ります。今後も絵がきや晴加の活動を見守って頂けたら幸いです。
いつも有難うございます。🌸
晴加より
━━━━━━━━
◆家紋文化に 新たな晴風を
[命と想いをつなぐー結紋yuimon ART]とはby EgakiyaHaruka Original Art
https://home.tsuku2.jp/f/haruka/plan/yuimon/about
◆Concept
【あなたのココロに太陽を】
パステルアート絵画を通して、観て下さった方のココロが晴れ、ほっと安心し癒される空間を感じながら、あなただけの答えを見つけ出せるキッカケになれたらと、パステルアートを通して様々な活動を行っています。
今年2025年で活動6年目を迎える事が出来ました。支えて下さっている皆様のおかげです。いつも有難うございます。
◆Profile
【表現することは生きること】
・出身地 静岡県牧之原市
・2014年パステルアートと出会う
絵を描く事が苦手だった私が、保育園の勤務帰りに立ち寄ったお菓子屋さんで初めて見たパステルアートに衝撃を受け、「こんな絵を描いてみたい!」と初めて感じ、そこから教室へ通い、その後は独学にてパステルアートの表現を広げていきました。
・2015年 静岡にて初個展開催
・2017年 沖縄へ移住
・2019年 絵がきや晴加として活動開始
・幼児から高校生を対象に絵画授業を通して、「表現することは生きること」をテーマに、パステルアートを題材に実体験を元に授業を行う
・保育士免許、幼稚園教諭免許資格あり
(保育経験あり)
◆はじめまして(自己紹介)
https://home.tsuku2.jp/f/haruka/Profile/225
◆パステルアートの好きなところ
https://home.tsuku2.jp/storeBlogDetail.php?scd=0000066906&no=2958
◆家紋文化に 新たな晴風を
[命と想いをつなぐー結紋yuimon ART]とはby EgakiyaHaruka Original Art
https://home.tsuku2.jp/f/haruka/plan/yuimon/about
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆絵がきや晴加公式HP
https://tsuku2.jp/haruka
◆メルマガ配信設定はこちら(登録無料)
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000066906
◆ ブログ
https://home.tsuku2.jp/storeBlog.php?scd=0000066906
https://www.instagram.com/haruka.m.0225
◆お問い合わせ
https://lin.ee/vu8np9J
(絵がきや晴加公式LINE)
お返事やご感想など、お気軽にメッセージお待ちしています。