mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
Lienfarm春の限定商品販売、2025年度WWOOFER・短期スタッフ募集、収穫体験のお知らせ
皆さんおはようございます!Lienfarmスタッフの猶原です。
本日はLienfarm春の限定商品のご案内と、2025年度のWWOOFER・短期スタッフの募集、グループツアーや収穫体験についてのお知らせです。
____________________
*春季限定ハーブティー「春の野草茶」と「レモンとハマナスのダックワーズ」オンラインショップ販売のお知らせ

「春の野草茶」
今年も数量限定で販売いたします!
Lienfarmに咲くエゾヤマザクラの花びらや、ヨモギ、マツを使った春の訪れを祝うブレンドです。からだ喜ぶ春の香りをお楽しみいただけます。
身体に溜まった負のエネルギーの排出を促し、春の息吹きを取り込んで、軽やかに動き出せるように。
原材料名:有機エゾマツ(北海道産)、有機エゾヨモギ、有機エルダーフラワー、有機ウッドラフ、有機エゾヤマザクラ、有機ネトル、有機プリムローズ、有機ストロベリーリーフ、有機スミレ、有機ダンディライオン

「レモンとハマナスのダックワーズ」とハーブティー「しずか」のセット
レモンとハマナスのダックワーズ5個とハーブティー「しずか」の使い切りサイズ2袋のセットをご用意いたしました。
ダックワーズはアーモンド風味のメレンゲを使用したフランスの伝統菓子ですが、旬の和歌山県産無農薬レモンやLienfarmのハマナス(ローズ)、北海道産の発酵バターを使用した、クリームたっぷりのリッチなダックワーズをおつくりいたしました。
レモンの爽やかな香りとキュッとした酸味、ハマナスの芳醇な香りで、思わず気持ちがほころぶお菓子です。
(配送について)
冷凍便でお届けします。お届け日は3月13日〜16日の期間でご指定いただけます。
原材料名(ダックワーズ):卵(美瑛町産)、牛乳、有機きび砂糖、有機発酵バター、有機アーモンドプードル、無農薬レモン、有機ローズウォーター、有機薄力粉、有機コーンスターチ、はちみつ、有機ローズ、有機コリアンダー
賞味期限:2025年3月23日
生産者のご紹介:卵/谷口養鶏場(美瑛町)、牛乳/クリーマリー農夢(旭川市)、発酵バター/ノースプレインファーム(興部町)、レモン/三尾農園(和歌山県)、はちみつ/新海養蜂場(遠軽町)、有機ローズウォーター、有機ローズ、有機コリアンダー/Lienfarm(旭川市)
____________________

*2025年度WWOOFER(研修生)・短期スタッフの募集
・WWOOF募集について
5月から9月のオンシーズン、ファームに滞在しながら研修生として農作業をお手伝いいただける方を募集します。
現在リアンファームでは60種類ほどのハーブを育てたり、野草を採取してハーブプロダクトを製造し、全国のお客様にお届けしています。ハーブティーやスパイス、レメディーとして活躍してくれる多彩なハーブについて、農作業や加工の作業を通してからだで感じながら、学ぶことができます。自然の中、土や植物に触れ、ハーブを育てるのは言葉に代え難い充実感がありますよ。
弊社では研修制度にWWOOF(ウーフ)の仕組みを採用しています。下記の内容をご一読いただき、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
WWOOF ”World Wide Opportunities on Organic Farms”とは
世界規模でつながるボランティアと有機農家が、互いへの信用と無報酬に基づいて文化的、教育的な経験をすることにより持続可能なグローバル・コミュニティーをつくることを目的としています。お金のやりとりなしで「食事・宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するというシステムです。
【作業内容】
・週5日、1日5時間 ハーブの育苗、植え付け、除草、水やり、収穫、野草の採取、ハーブ加工、イベント手伝い、昼食の調理補助など
5-6月は育苗、植え付け、除草、野草の採取など、7-9月は収穫、除草、ハーブ加工といった作業がメインです。
【応募条件】
・20代〜40代
・最低2週間〜3週間程度、ある程度長期間滞在可能な方
・体力に自信のある方
・集団生活ができる方
・農作業または園芸経験のある方
有難いことに毎年沢山のご応募をいただいておりますが、旅行・観光などの目的ではなく、あくまでも有機農業、自然栽培、ハーブ栽培にご興味があり、「学び」という目的でご参加いただける方を募集しております。楽しく真剣に植物と向き合える、そんな農業に興味がある方、お待ちしております!
自然に囲まれた環境ですので、野生動物や虫が多くいる環境であることを予めご了承ください。
【Lienfarmが提供するもの】
オーガニックハーブ栽培、製造に関する一連の作業体験や技術、知識
ログハウスでの無料宿泊、お昼ご飯、朝食夕食の食材提供(朝晩は自炊)
ハーブティー飲み放題、加工用ハーブ一部使用可能(要相談)
※夏季はリアンファームの野菜やフレッシュハーブも食べられます
【募集期間】-各日程 定員4名-
以下の期間の内、2週間〜3週間
・5月20日(火)〜6月19日(木)
・6月24日(火)〜7月10日(木)
・7月15日(火)〜8月28日(木)
・9月2日(火)〜9月18日(木)
【応募方法】
氏名・生年月日・住所・簡単な応募動機と、ご自身の写真を1枚、以下のメールアドレスに「WWOOFER応募」という件名でお送りください。
hokkaidolienfarm@gmail.com
担当 猶原(ナオハラ)
・短期スタッフの募集について
5月から9月のオンシーズン、WWOOFERと同様の【応募条件】で、Lienfarmで働いてくれるスタッフを募集しております。なお、農園のある旭川市西神楽まで自家用車で通勤できる方に限ります。
個別にご連絡いたしますので、ご興味がある方は以下のメールアドレスに「短期スタッフ募集の問い合わせ」という件名でお送りください。
hokkaidolienfarm@gmail.com
担当 猶原(ナオハラ)
____________________
*グループツアー、夏季の収穫体験&ブレンドワークショップのご予約
・Group Tour
全国のサロンや教室を主宰されていらっしゃる方など、団体で北海道へご訪問ツアーなどを考えていらっしゃる方へ向けて、体験や講座をセットにしてご用意することもできますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせの際は、件名「グループツアー希望」と明記の上、下記メールアドレスにご連絡くださいませ。
hokkaidolienfarm@gmail.com
・Farm Visit 収穫&ブレンド体験
毎週火曜日、木曜日開催(不定期のお休みあり)14:00-16:00
Lienfarmスタッフが農園の畑やハーブの乾燥室をご案内、ハーブの手摘み収穫を体験していただいた後、世界にひとつのハーブティーオリジナルブレンドをお作りいただける、2時間の体験型ツアーになっております。完成したブレンドは缶に入れてお持ち帰りいただけます。
5月の日程が確定致しましたので、以下のウェブチケットをご覧ください。(6月以降は開催2ヶ月前にご予約開始いたします)
(注)ご予約の際は「現地払い」をお選びください。なお、キャンセルは前日まで受け付けております。
____________________
*Open Farmの開催について
6月から10月まで、毎月第1週日曜日にファームを一般解放します。入場無料で、収穫体験やハーブを使ったスイーツ、ワークショップなどをお楽しみいただけます。随時、メルマガで詳細をご案内いたします。
____________________
最後までお読みいただきありがとうございました。
新たなプロダクトのお知らせももうすぐです…!ぜひ続報をお楽しみにお待ちください。