top
about us
product
news
blog
more
通販SHOP
ウェブチケットSHOP
ビューティーSHOP
リラクゼーション
マイページ
ログイン
ファンになる
ファンクラブ参加中
top
about us
product
product
通販
ウェブチケット
グルメ
ビューティー
news
blog
more
通販SHOP
ウェブチケットSHOP
ビューティーSHOP
ビューティーSHOP
リラクゼーション
マイページ
ログイン
about us
わたしたちについて
地球を癒すハーブ
農業を通して地球と人が共生できる社会を目指し、Lienfarmは「大地を汚染しない農法」「生態系バランスの保全」「人として尊重された労働環境」の三本柱でハーブ生産を行っております。
必要とされる方々に安全で確実なハーブ製品をお届けしたいと言う想いと同時に、自然を敬う心があります。
また、Lienは仲介業者を通さず、国内外のオーガニックハーブ生産者と直接連携する事により、安心で最高品質の製品を低価格でご提供させて頂いております。北海道の農場では、バイオダイナミック農法とEMを使った無農薬無肥料の農法でハーブの生産をしております。
・公式ホームページはこちら
https://www.lienfarm.com/
・ブログはこちら
http://aromedefrance.blog.fc2.com/
・Lienが紹介されたHTBの「ジブンイロ」2019年8月23日OAはこちら
https://youtu.be/8qVTu7J7uEM
リアンハーブティーの美味しい飲み方
リアンのハーブは農薬散布や環境汚染から離れた北海道の山奥で自然栽培されたものと、30年間バイオダイナミック農法を行うフランス、ブルターニュの農場で作られています。美味しいハーブティーの入れ方:500mlくらいのポットにハーブ約3g入れます。熱湯を注ぎ5分〜10分蒸らし漉してお好みでお飲みください。ハーブの酸化を防ぐため、粉砕せず生きたそのままの形で加工しています。大きさの違うハーブを満遍なく入れるのがコツです。水出しには向いていませんが、出涸らしを入れたまま冷やしても美味しくお飲み頂けます。
保存方法:オーガニックハーブなので乾燥剤は使用しておりませんが、完全に密封して保存して頂くと湿気を吸う事はありません。高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
詳しくは動画をご覧ください。
https://youtu.be/Umlv7281ZZY
それでは bonne degustation! (フランス語で「召し上がれ」)
more
農業を通して地球と人が共生できる社会を目指し、Lienfarmは「大地を汚染しない農法」「生態系バランスの保全」「人として尊重された労働環境」の三本柱でハーブ生産を行っております。
必要とされる方々に安全で確実なハーブ製品をお届けしたいと言う想いと同時に、自然を敬う心があります。
また、Lienは仲介業者を通さず、国内外のオーガニックハーブ生産者と直接連携する事により、安心で最高品質の製品を低価格でご提供させて頂いております。北海道の農場では、バイオダイナミック農法とEMを使った無農薬無肥料の農法でハーブの生産をしております。
・公式ホームページはこちら https://www.lienfarm.com/
・ブログはこちら http://aromedefrance.blog.fc2.com/
・Lienが紹介されたHTBの「ジブンイロ」2019年8月23日OAはこちら https://youtu.be/8qVTu7J7uEM
リアンハーブティーの美味しい飲み方
リアンのハーブは農薬散布や環境汚染から離れた北海道の山奥で自然栽培されたものと、30年間バイオダイナミック農法を行うフランス、ブルターニュの農場で作られています。美味しいハーブティーの入れ方:500mlくらいのポットにハーブ約3g入れます。熱湯を注ぎ5分〜10分蒸らし漉してお好みでお飲みください。ハーブの酸化を防ぐため、粉砕せず生きたそのままの形で加工しています。大きさの違うハーブを満遍なく入れるのがコツです。水出しには向いていませんが、出涸らしを入れたまま冷やしても美味しくお飲み頂けます。
保存方法:オーガニックハーブなので乾燥剤は使用しておりませんが、完全に密封して保存して頂くと湿気を吸う事はありません。高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
詳しくは動画をご覧ください。
https://youtu.be/Umlv7281ZZY
それでは bonne degustation! (フランス語で「召し上がれ」)