mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
「令和のコメ騒動」と「カカオショック」の共通点を探る
こんにちは♪
スイーツを楽しみながら
一生モノの健康が手に入る
【腸活ロースイーツメソッド🄬】の教室
なちゅらロハスのNaoです(*^^*)
建国記念日の朝。
いかがお過ごしですか?
さて。今日のタイトルですが・・・
・・・??? ですよね?!(笑)
令和のコメ騒動は
分かる方が多いと思うので、
「カカオショック」について
簡単にご説明します。
コーヒーと同様、赤道あたりに
カカオ栽培に向いているエリアがあります。
昨年は異常気象による不作で
世界的規模でカカオが不足し、
昨今の物価上昇と円安の影響もあって
Rawチョコレートを作る際に必要な
カカオバターもカカオパウダーも
この一年で倍近く価格が上がりました。
今年に入ってからは
バレンタインデーでの需要の高まりもあり、
Rawカカオバターは軒並み売り切れ、
再入荷未定が続いています。
カカオショックと米騒動。
共通点は「見えないチカラ」。
品切れ状態を装い希少価値を高め、
取引価格を吊り上げる…という、
見えないチカラがまずひとつ。投機目的ね。
そして…
バレンタインデー商戦で
「○○のチョコが有名だから
並んででも買わなくちゃ!」
チョコって
ニキビできちゃうんだよねー
でも
ついつい食べ過ぎちゃうんだよねー
…って
世の中にまん延する表面的な情報だけを
鵜呑みにしたままで本当にいいのかな?
これも立派な「見えないチカラ」です。
日本人はとかく表面的なメディア情報をそのまま信じがち。
なぜ?どうして?
私なら、こうする。
複数の情報を得た上で
メリットとデメリットを精査し、
自分に合うものを
自分の意志で選択していく。
これ、食べ物に限らず
生き方そのものに繋がります♡
ロースイーツや発酵を通じて、
そんな大切なチカラが自然と身につく教室でありたいと
思っています (*^^*)
でね!
Rawチョコオンラインレッスン
13日(木)PM開催、ギリ間に合う!
「折角の機会だから一緒に作ってみよっかな~」と
思ったそこのあなた!
☆食べやすく体に良いローチョコが
通常の1.5倍量作れるから
大切なあの方へ♡
残りはご家族、お友達、ご自身へのご褒美に♪
☆500円分のツクツクポイントがもらえるからオトク♡
☆レッスン後も質問が出来てフォロー万全!
詳細・お申込はこちらから。急いでね~!(*^^*)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25124621000212
待ってます(^_-)-☆