安来けらちゃんショップ
安来のいいとこ再発見!島根県安来市の一般社団法人けらちゃんのオフィシャルホームページです
私たちの身の回りや生活の中に「鉄」が存在します。強度、加工性、耐久性に優れた金属であり、いまだに人類の暮らしを支えています。そんな鉄には悠久の歴史があります。島根県安来市は豊富な砂鉄と水流、そして豊かな森林に恵まれ、古代より製鉄が盛んな地域でした。風を送るのに使われたふいごが「たたら」と呼ばれたことから、【たたら製鉄】という名称で親しまれました。島根県安来市の歴史と文化の礎とも言える【たたら製鉄】を世界に、次世代に伝承することを目的に、2023年8月に一般社団法人けらちゃんが設立されました。
feature
けらちゃんニュース

総合
2025.06.03
東京安来会に協賛いたしました!
去る2025年5月17日(土)、東京・市ヶ谷にて第30回東京安来会総会・懇親会が、田中市長も御臨席のもと開催されました。一般社団法人けらちゃんからも東京安来会の理事を輩出していることもあり、活動を支えるべく協賛させていただきました。首都圏在住の安来にゆかりのある皆様の交流が進むといいですね。ご盛会誠におめでとうございます。 …続きを読む

総合
2024.09.24
「安来ってどんなところ?」のコーナーを更新しました
いつもけらちゃんのホームページをご覧いただきありがとうございます。会員の方が長年取り組んでくださっている、神話の地を探訪して取材された情報がまとめられたページをご紹介しています。https://home.tsuku2.jp/f/miryoku/Yasugi …続きを読む

通販
2024.08.10
けらちゃんに関する書籍のご案内
一般社団法人けらちゃんでは、島根県安来市の文化を地形や地名や口伝された逸話などをもとに新しい視点から再評価していくことに取り組んでいます。このたび、書籍(絵本)として『けらちゃんのまあるいしんふぉにー』を発売いたしました。
また、けらちゃんには著書があるメンバーもおり、人生からの深い学びを著した秀作があります。同じく、当ショップにて販売を開始いたしました。 …続きを読む

総合
2024.05.11
5/12(日)マルシェ出店in松江
母の日には、以下のマルシェに出店します。お世話になっている、ぶんちゃんち農園さん(
https://tsuku2.jp/bunchan0113 )、あやくちゃ屋さん( https://tsuku2.jp/ayakucha0503 )のご協力のもと、パワフルな商材をご用意していますので、ご近所の方はぜひ遊びに来てください❣️会ってお話できるだけでも、喜びます。
日時:2024年5月12日(日, 母の日) 10:00-15:00
場所:松江スティックビル、〒690-0061島根県安来市白潟本町43 STIC …続きを読む

総合
2024.02.02
安来の名品の発売
毎年安来では、刃物祭りが開催されます。コロナ禍中の中止を経て、2023年10月の開催が記憶に新しいです。安来市では古くから、包丁やハサミなど生活に欠かせない刃物の生産が盛んです。
この度、安来けらちゃんショップでは、地元の名産品でもある『守谷宗光』の包丁の通販をはじめました。包丁がよくなるとお料理が楽しくなり、おいしくなり、毎日の食事が楽しみになります。 …続きを読む
mail magazine
一般社団法人けらちゃんでは、たたら製鉄の歴史と文化をマンガで知っていただけるような作品作りのほか、皆様に喜んでいただけるお土産物やノベルティグッズを企画、販売をして参ります。またイベントの開催も予定しており、メルマガ会員様には優先的なご案内を予定しております。日々の活動やグッドニュースについても、不定期に配信してまいりますので、この機会にご登録をよろしくお願いいたします🎵
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!
けらちゃんのお友達 powered by 安来けらちゃんショップ
このファンクラブは一般社団法人けらちゃんのキャラクターであるけらちゃんを応援する方が集まっています。ファンクラブへの参加は無料で、ファンクラブ会員様であり、なおかつ今月1回以上安来けらちゃんショップでお買い物をされた方には翌月初にボーナスポイントが付与されます。
