2024.09.07
今の自分の夢、ブログに綴りました〜こどもの時の習い事って大切!〜
こんにちは、店長の美樹です!今年の夏休みは酷暑の数を更新してましたね。台風来てるのでだいぶ涼しいですが、九州地方の方は気を付けてお過ごしください。
前回、娘の推し活が始まったことをお伝えしたと思うのですが、私自身の趣味って何だ?と、最近自分に問いかけ続け、ようやく色々と思い出してきましたので備忘録を兼ね、書き留めようと思います😊
それにより、今描いている夢に繋がっているんだと自覚して邁進したいです。
1つめ:夏は暑く、冬寒い習い事はなーんだ?
むかしむかし。小学校低学年の時、風邪を引かない体作りの為に親から勧められやった剣道がおそらく初めての習い事です。
これは夏、暑くて冬、寒いのが本当に辛くて。。しかも叩かれて痛いし、何が楽しいのかさっぱりわかりませんでした。
自分の同級生の男の子で、今も続けてるかたがいるのですが、オドロキでしかない。
本当に本当に好きなんでしょうね。好きこそ物の上手なれ?今度会ったら良さを聞いてみます。
私は防具(ぼうぐ)が女子用の白ベースに赤胴の物まで買ってもらってた気がしますがすぐにやめた記憶しかありません!しかも、風邪を引きにくくなったかも記憶が定かではないです💦
あと、今でも正座は苦手です。
2つめ:字が綺麗な友人に憧れて通った、書道
小3か小4の頃に大好きな友人と同じ書道教室に通いました。硬筆(鉛筆で書く)と毛筆(筆で書く)をやりました。
祖母が『読み・書き・そろばんができればなんとかなる』と言ってたので月謝は出してもらってたと思います。
昭和の時代って感じがします!令和の今はコレらにパソコンが追加されそうですね。
母も書道が好きで、鉛筆の持ち方は字が上手に書けるか書けないかの分かれ道になると思ってるので、母に厳しく直されたのを覚えてます。余談ですが箸の持ち方もでした。
その甲斐あって、ウインドーに飾ってあるブラックボードのお知らせは私の直筆です~
その母、今は師範代!書道家として、ネット通販でも販売してるんですよ♪下記がリンクです↓
3つめ:そろばんも習ってた!
そろばんも大事ですけど、暗算ができるってありがたいです~!道行く車のナンバーを見ると、指が自然と動いて計算するのは珠算経験者あるあるではないでしょうか!?
4つめ:クラシックが好きな理由♬
ただの区立小学校に通ってたのに、偶々赴任してきた先生のおかげで小4から小6までトランペット🎺🎶とアルトサックス🎷をクラブ活動でやってました。
N先生、こんなにイベントに出演させてくださるなんて、じつはとっても偉大な方だったんだろうな…とありがたく感じてます。今はなにをされてるんだろう・・
当時は流行りの曲などを演奏できるから楽しいという気持ちだけで朝練・放課後の練習頑張ってました。
夏休みも毎日のように体育館で練習。辛くはなかったですね、楽しかった思い出しか残ってません。好きこそ物の上手なれ。(2回目)
そのおかげで当時開催された「つくば万博」という万博に学校のブラスバンドで2回も出演したという、普通では考えられないくらいラッキーな経験が有ります♬(^o^)✌︎
あと、銀座パレードも出ました!これも写真あります!!矢印は私、一番前で演奏してるーーーー(^▽^)
懐かしすぎる!!写真も色褪せてて良い感じ~
この写真を残してくれていた親に感謝♬
これは肺が鍛えられて風邪には効果的でしたね〜!
楽譜が読めるようにもなったし、今でも指使いは忘れてませんよー( *¯ ꒳¯*)エッヘン
そのおかげもあってか、金管楽器や木管楽器の生演奏はとっても落ち着くんです。
昨年のクリスマスには「くるみ割り人形」のバレエとオーケストラ演奏を娘と2人で観劇し、演目中は1人、感動してずっと涙が溢れて泣いてました😭知っている曲が流れている事も大きいですが、生の演奏は音波が伝わり、感動の度合いがテレビなどとは全く違いますね💕︎今年は夫と3人で行きたいものです😙
5つめ・小6からはミニバス🏀も!
中高もバスケ部⛹️♀️🏀で、地元文京区の区立中学でしたがこれまた熱心な先生に出会え、都大会でベスト16まで入った経験有りで、ちなみにキャプテンしてました。N先生、どうしてるかな。。
高校は同級生と色々あり高2で辞めてしまいました。
今の夢は、どんなこどもでも好きな習い事が好きなだけできるような財団を作ること。
決して裕福な家庭とまでは言えない中、習い事をさせてもらえたこと・クラブ活動が体験できたことは大人になっても自己肯定感が高まると思うんです。
私は今、夢があって、『どんなこどもでも好きな習い事が好きなだけできるような』財団を作りたいと考えてるんです。
自分の可能性を引き出してもらったのを今度はこれからの子ども達にリレーションしたいのです。
大人になっても落ち込んだり悲しいときありますが趣味や好きなこと・できることを知ってるだけで心の支えになったと思ってるんです。
自分のこどもは11歳。プール・体操教室・ピアノ・英語をならってましたがピアノをやめたいと訴えてきて、公文と書道を自分で決め、習い始めました。
私が経験してきたこととは違うコトが好きで当然なのですが、ピアノはいつか復活してもらいたいと願ってます。
こどもたちにとって、未来が楽しいモノであるように大人である私自身がアシストしていこうと思います!
私の夢に共感してくださる方、ぜひお声がけください♬