2024.07.24
飲食業の方や飲食店を開業したい方!関係者の方に読んで欲しい‼️
おはようございます😊
今日は少し飲食業のこれからについて、私が考えてていることをつらつらと。。。
いのふはこの4年間、いろんなことを考えながらトライアンドエラーを繰り返して来しました。
こんなに予想外のことが起こる期間はそれまでには無かったように思いますし、完全に世の中の流れが変わるとは、こういうことなんだなと実感しています。
まるでレールの切り替えが行われたかのように、スパーンと時代が変わりました。
特に最近、この切り替わりや移行がすでに始まっていたことに気付かされることが多くなりました。
もしかして私、乗り遅れてる?感。。。😅
そして、コロナ以前とほぼ変わりないことをしている方々が、うまく進めなくなってきている現実も見えてきました。
知り合いのお店もたくさん閉店してしまいました。これから閉店するお店も結構あります。
そしてどのお店も、美味しいものを作ったり探したりする時間より、集客に多くの時間を費やしてきていたように感じます。
つまり、本業に集中できない状況に追いやられてしまっていたんです。
日本人は勤労です。
労働する美学があります。
私も働くことが収益化することが好きです。
働くことで、お客様に喜んでいただけることが好きです。
ですが、形あるお店で得られる収益というのには頭打ちという限界があります。
席数や回転数の限界です。
そして、それをいつまで続けられるのか、健康で毎日やっていけるのかなどという不安もつきものです。
死ぬまで体を酷使して働くの?
怪我、病気したらどうするの?
自営業者の永遠のテーマかもしれません。
そして、最近よく考えること。
給料上がらず、時間に追われ、仕事に追われ、物価高で好きなことをするのもままならない状況になってきている昨今の世の中で、私たち事業者が、お客様や同業者・関係事業者様のために何ができるのか。
お客様に買ってもらうため、来てもらうためには、事業者側が我慢してでも料金を抑えなくてはならない薄利多売経済は、資本のある大企業ならやれることで、個人事業主には到底太刀打ちできる課題ではありません。
だからこそ最近は、間違えのない確実な情報を、顔のわかる方々からシェアしてもらえるコミュニティをwin-winで活用できる状況を、関わるみんなで作っていくという考え方が主流になってきているように感じます。
買ってください、来てくださいの環境作りではなく、思わず買いたくなっちゃう、行きたくなっちゃう環境作りには、いのふが長年こだわってきたコミュニティの口コミの信用性が大切だと思っています。
信用のある情報をみんなで共有し、みんなの利益(事業者もお客様も)を高めること。
今まではアナログの繋がりだけが信用を保ってきましたが、今日のインターネット時代に、インターネットを使ってこの信用あるアナログのつながりを形づくり、お互いに有効活用できる状況を作れれば、事業者もお客様も信頼できる情報を、いつでも、どこでも活用できるのではないのでしょうか?
そして、インターネットをうまく事業に活用することで、飲食事業関係各位にwin-winの状況を作れるのではないのかなと、アナログな私が、インターネットの重要性と利用の仕方を理解した4年間でもありました。
全ての事業者とお客様が、自分のためにインターネットの仕組みを使う時代が来たなと本気で感じています。
私はこの4年で培った、インターネットと飲食業関係事業社とお客様のwin-winの繋がり作りを、どう作るのかをこちらでも発信していこうと思っています。
いのふ店主