やっぱり好きなことをやろうじゃないか!

やっぱり好きなことをやろうじゃないか!


昨日は『ふらっと HAWAIAN IN小浜温泉』という毎年恒例のハワイアンフェスティバル?みたいなのがありました。

とにかくいいお天気でもう暑いのなんのって、汗だくでした💦

九州各県からフラダンスチームが集まって、一日中踊り、歌います。

露店も出るので、楽しさも倍増。

11時~日の入り(夕日をバックに踊るのは最高らしい)まで長時間なので、毎年お天気が心配で主催者は屋内でやりたいみたいですが、参加者は屋外を希望するのだとか・・

やっぱり、解放されますよね!!屋外最高!!でも暑かった😿


そして昨日は長崎市内の友人が参加するというので、いつもに増して張り切って応援に出かけました。


なんっと、みんな人が変わったようにキラキラしてる💑なんて失礼ですかね(笑)

でもほんとなんですよ。

ちがう一面を見た感じでなんか新感覚でした。


それでちょっと調べてみました。

好きなことをしているとき

1,フロー状態になっている(完全な没入・スキルの最大活用)

2,ポジティブな感情の増加(ドーパミンなどの神経伝達物質の分泌が促されている)

3,自己肯定感と自身の向上

4,目の輝き(興味による瞳孔拡大などなど)


なるほど、そりゃ輝いて見えるはずです。

だから、やっぱり好きな事やりましょう❣❣


ケアプラン点検 一覧 朝散歩のすすめ