合同会社 さんかく | 長崎県雲仙市

【ご挨拶】

​居宅介護保険事業所 おばまケアマネジメントセンター
​管理者の岩永みゆきと申します。
​おばまケアマネジメントセンターは地域に密着、『望むところで、望む暮らし』をかなえたいと思っています。
​本ページ写真はすべて雲仙市小浜町の風景です。


​介護は誰の生活のすぐ隣にあるはずなのに、その時になって初めて直面することが多いのが現実です。
​そんな時にご利用者やご家族の行く道・足元を照らすのが私たちケアマネジャーの仕事です。聞きなれないかもしれないケアマネジメントについてお伝えします。

​私どもがお会いするのは、ほとんど初めて介護サービスを利用されるお客様です。突然起こった介護に戸惑っていらっしゃるお客様やご家族様のお話をお聞きし、一緒に考えながら、ケアプランをご提案していきます。そのケアプランをもとに、主治医をはじめ、サービスを提供する事業者と、綿密な連携を図りながら支援いたします。


【ケアマネジャーとは】

​2000年の介護保険制度の導入に伴って定められた資格で、正式名称を「介護支援専門員」と言います。介護保険制度をはじめ介護支援の知識や専門知識を基に、介護系・医療系のサービス事業者と調整や情報交換を行い、ご本人に最適な日常生活の支援を行います。サービスご利用後も、モニタリング等を行い、ご本人・ご家族の生活状況を把握し、心身の状態に合わせてケアプランを見直し、主治医やサービス事業者との連携を図ります。

​【居宅介護支援とは】

​​●介護サービス計画「ケアプラン」の作成を行います。
​ ●介護保険全般及び介護に関する相談補助をします。
​ ●要介護認定などの申請・更新手続きなどの代行補助をします。

【ケアマネジャーの仕事内容】

✅ケアカンファレンスの実施
​ケアプラン作成する際に、ご本人・ご家族・サービス提供事業者を交え事前に検討会を行う。
​✅介護サービス計画作成(ケアプラン)
​利用者及び家族との面接により利用者のおかれている環境、立場の十分な理解と課題の把握 に努める。
​✅サービス担当者会議の開催
​介護サービスを新規に利用、サービスの変更、認定期間の更新、介護区分変更の際に開催。
​✅モニタリングの実施
​利用者の状態観察とサービス提供の実施状況の把握。
​✅給付管理業務
​介護サービス実績に基づき毎月給付管理票を作成し、国保連に提出。
​✅課題分析(アセスメント)
​利用者が自立した日常生活を営むことが出来るように支援する上で、解決すべき課題の把握。
​✅事業者の選択と連絡調整
​サービス利用票(利用者)、提供票(サービス提供事業者)を発行
​✅介護サービス計画の変更
​介護サービスの変更が必要と判断した場合、事業者と利用者双方の合意の基にサービスの変更 を行う。
​✅要介護(要支援)認定等申請の協力
​✅介護支援経過記録
​✅介護相談

【事業所の方針】

当​事業所は、高齢者が要介護状態になった場合においても、可能な限りご本人様が住み慣れたご自宅で、ご本人の有する能力を最大限に活かし自立した日常生活をしていただけるよう支援します。また、利用者様の選択に基づき、適切な保険医療サービスおよび福祉サービスが、多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるように配慮します。 ご利用者本人、及びご家族の意思決定を支援いたします。


事業所の業務内容
​✅ケアプランの作成    
​✅要介護認定等の申請・更新手続きの代行  
​✅介護保険や介護に関する相談


​​事業所の主なネットワーク

​地域包括支援センター・市区町村介護保険課・福祉事務所・病院等各機関

​地域包括支援センター、保険、福祉、医療関係、民生委員、インフォーマルサービス関係者などと連携し幅広い視点からサービス提供を推進します。



お客様の気持ちに寄り添い、ケアプランを一緒に考えていきます。​​ ​  ​
​高齢者が要介護状態になった場合においても、可能な限りご本人様が住み慣れたご自宅で、ご本人の有する能力を最大限に活かし自立した日常生活をしていただけるように支援します。また、利用者様の選択に基づき、適切な保険医療サービスおよび福祉サービスが、多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるように配慮します。 ​ ご利用者本人、及びご家族の意思決定を支援いたします。

​​​​​