2025.10.05
朝散歩のすすめ
朝散歩のすすめ
酷暑の間、習慣だった夕方の散歩に出るのが本当に億劫になりどうしようかと思っていました。
そこで、いろんなひとが「朝、早起きして散歩するのが一番!!」と言われるのでやってみました。
確かに夜も明けきらぬ時間帯に歩くのは、まず涼しい。
そして、静かなので心が落ち着く。そして、日ごろ見ない風景もみられてとても新鮮でした。
七月に始めた朝散歩。
三日坊主に終わらず今も続いています。
運動不足を補うのが一番の目的だったんですが、その他にもいい事がたくさんありました。
①確かに体と心が整う。出張の翌日は疲れて体がだるく仕事に集中できなかったのですが、それでも早起きして歩くとリズム
が戻ってとても楽になります。
②夜の寝つきが良い。
③朝二時間の集中力が上がって、仕事のはかどり方が全く違います。
とにかく残業しない、休日は休むを目標にしていたんですが、どうしても間に合わない、という時以外はしっかりと休養が
取れています。
④発想が前向きになっていることに気が付きます。
⑤そして、これが一番意外だったのですが、歩くことのハードルが下がっている。
当たり前と言えば当たり前ですが、毎日歩いていると歩くことが習慣として身につきます。
すると、外出先で歩ける距離も伸びているのです。
以前は目的地に一番近い駐車場に止めて、また次の目的地に一番近い駐車場に止めると言ったことを繰り返していました。
すると駐車場代もあっという間に2千円、3千円とかさんでいます。(長崎市内だと駐車場代が高いです💦)
少し歩こうと思えば、一番安い駐車場に止めて、あとはチンチン電車で移動する(どこまで行っても150円)
え?こんなに違うの?というほど駐車料金や交通費が違うのです。そして、電車はどんどんやってくるので結局時短にもな
ります。
浮いたお金は別のことに使えますし、歩くので体に良い🥰
たった朝1時間早起きをして、歩くだけで、仕事や生活に対する見え方が違ってくるのです。
皆さんが朝散歩勧めてくださったのはこういう事か・・・と納得し改めて感謝。
良かったらお試しください💗