2025.08.30
BCP(業務継続計画)について
BCP(業務継続計画)について
昨日8月29日は長崎県介護支援専門員連絡協議会主催の災害対策についての研修会に主催側として参加しました。
令和6年度の改正でBCP作成及び研修及び訓練を実施することが義務化されました。
大規模災害がいつどこで起きてもおかしくない時代です。
また、感染症も常にリスクがあります。
コロナも夏休みなど人口交流が増えるとすぐに流行ります。
有事に備えて平時にしておくべきことをみんなで考えるとてもよい機会になったと思います。
実際に地域で備えがあったことで被害を少なくできるというデータも存在します。
昨日は熊本地震、西日本豪雨災害を災害支援ケアマネジャーとして支援された体験談。
実際の災害を想定した騎乗訓練を実施。
研修会は比較的できるのですが、訓練がなかなか難しい。スキルがまだまだ広がっていないので参考になったのではないかと思います。
グループワークでは「あそこの橋が流されたら・・・」などなど地域に応じた想定をしておられる会話が聞こえてきました。とにかく皆さんがイメージをしてみることが事が大事だなと感じました。
引き続きアップデートしながら機会の提供に努めたいと思います。