算命学鑑定を受けてみた

算命学鑑定を受けてみた


ひょんなことから算命学鑑定をやっているという方とご縁ができて、ちょうど会社も『なんとなく流れが良い感じになってきたな』というタイミングだったので受けてみようと思ってお願いしてみました。


占いはなんとなく興味はあるけれど、日ごろは忘れて暮らしている私(笑)

それでも振り返ると節目では占ってもらったなと思い出しました。

それは子供たちも小さく、私も若くて将来が見えず辛かった時でした。

その時は『良く肥えた良い土になりなさい』というなんだか格言めいた言葉だけもらって帰りました。

占いってこんな感じなのかな?と思いながら帰ったのを思い出します。


それでも本当に苦しい時『良く肥えた良い土』になるにはどうしたらよいか、良い土になれているのだろうかと自問しながら暮らしてきたので、道しるべではあったと思います。


そして今回の算命学

かつては『国を動かすために使われていた秘儀』というくらいですので、会社の社長などが社運をかけて占ってもらうことも多いようです。

今回は、小さな小さな会社ですが、一応社会的責任もある身であり社運についてという事が一番のテーマだったので多分タイミングだったと思います。


結果は

大変化の流れ。行動を止めずこの大きな流れに乗ってください。楽しんでチャレンジする。発信。アウトプット。型にはまらない。チャレンジなどがありました。


まさに今自分が感じている感覚と近かったので、これでいいんだな。流れに乗るのだなと思いました。


特にこの会社をやってみようと思ったのは、

①『ケアマネジャーってどんな仕事?』『日頃どんなこと考えているの?』といった、みんなが知っているようで知らないケアマネジャーに触れてほしい。

②これまで生きてきた個人として・職業人として体験したこと、感じたこと、学んだことを不特定多数の方に発信したい。

と強く思ったことが始まりでした。

やはり、発信すること!!は今の私のテーマのようです。


楽しみながら流れに乗っていこうと思います。


算命学気になる方はここちらから


https://tsuku2.jp/kaho_sanmeigaku

自立心と頼る力のバランス 一覧 線状降水帯怖い