歩け、歩け。

歩け、歩け。


暑い、アツい、ι(´Д`υ)アツィーですよね。

本当に春も梅雨もなく夏に突入して毎日暑い日が続いています。


何を言いたいかというと、暑くて、日課の散歩をしたくないという言い訳をしたいのです。


リハビリテーションcitrusの代表で、理学療法士でもある有吉さんの心臓リハビリの講座を聞いてから、

『毛細血管を増やす』という言葉が頭をチラつく。

なので、散歩をさぼっているうしろめたさが私を襲う💦


そこで、思いつきましたー!!

室内でできる運動、そうだ、踏み台昇降がいいよね!!

暑くても、寒くても、雨が降ってもできるし、なんならYouTube見たりテレビを見ながらできるじゃん。

我ながらグッドアイディア💑

早速ネットを検索。案外お安く手に入る。

だがしかし、『ぽちっとする前にどんなのがいいのか有吉さんに聞いてみよう!』と思って

LINEする。


すると、さすがです。とても素敵なお返事をいただきました。

以下アドバイスより

~血管増やすなら中等度まで持っていけるかが一番のポイントです。踏み台なら高さと速さで負荷を調整してください。心拍数を測りながらがベストです。ながら運動はやめてください。どうか自分の体に意識を向ける時間にしてくださいね。

マインドフルネスもそうですが、体に意識を向けると健康にいいですよね。特にメンタル~


私がながら運動をしようとしていたのはオミトオシ(笑)


そうかあ、なんだか最近はどうやって時間を効率的に使うかということばかり考えていたなあ。

しっかりと自分の体に意識を向ける時間そのものが必要なのね🥰

やっぱり聞いてよかった🙌


そうなると、今度は踏み台昇降そのものをどうしよう、やっぱりお散歩が一番いいよね・・・

とまた、振出しに戻ったのでした(笑)

主任ケアマネ更新研修 一覧 期待は誰のもの?