2025.06.25
自分に慣れない
自分に慣れない
Instagramをぼんやり見ていたら『自分に慣れない』というワードが飛び込んできました。
平凡なサラリーマン風の男性が、定年退職を機に部下や同僚に向けた言葉です。
『人生の醍醐味は自分に慣れないことである』と。
画像は自動的に流れていき、あれはなんだったのかと、気になっても確かめられない。
そこで、得意の自問自答(笑)
その時、率直に思ったことは
『え?みんな自分に慣れちゃったりしているの?」という事でした。
私はそのときまで自分に慣れるという概念すらなかったのでした。
そのくらい、自分に不慣れです(笑)
西野カナさん風に言うと自分のトリセツがわからない。
常に不安定でよく言うと好奇心丸出しで、落ち着きがなく、なんにでもチャレンジして、失敗したり傷ついたりとネガティブな結果も珍しくない。
よくもまあ、飽きもせず自分と向き合ってきたもんだと。そいうった意味では誉めてあげよう。
自分に慣れるってどういう感覚でしょうか。
わかる方、教えてくださいませ_(._.)_
私から見ると自分に慣れる世界って、落ち着いて満たされており不安がなく・・・と言った感じですが。
むしろ羨ましいくらい。
自分に慣れていない人間に与えられることは成長の機会がそれなりに多いという事は言えるかなとは思います。
だがしかしその分の成長があったかどうかは自信がありません。
Instagramの発信者の方、そんなことでよかったのでしょうかwww
別の意図だったら申し訳なし。