2025.06.22
専門性ってマニアックで面白い
専門性ってマニアックで面白いなーと思います。
語弊があると申し訳ないのですが。
先日の押しの話の時も思ったのですが、自分の仕事を押しにするのが一番手っ取り早いんじゃないかと思うのです。
そんな方のお一人(私から見たらですが)
リハビリテーションcitrusの有吉雄司さんの主催する
『citrusカフェ』に参加して『心臓リハビリテーション』についてお話聞いてきました。
有吉さんは理学療法士なのですが
心臓リハビリテーション指導士・循環器認定理学療法士・呼吸法認定士といった
心臓リハビリに関するスペシャリストでもあるのです。
有吉さんを見ているとある意味『マニアック』(笑)
良い意味で専門性を深めていらっしゃる。
リハビリテーションcitrusは地域密着型のリハビリに特化したデイサービスです。
送迎車には『ガチでリハビリ』と書いてあるくらい(笑)リハビリというよりは高齢者対象のジムと言った感じ。
そこに、体調管理をしながら提供されるサービスはやはり専門性が高いと言えると思います。
ご利用者もその目的で利用されているので、本当にガチでリハビリされており
効果も出てきているのでしょう。皆さんいきいきされています。
『citrusカフェ』はお茶を飲みながらファーっとリラックスで参加できました。
忙しいからこそ、遊ぶように仕事をしたいなあなんて思いながら帰ったのでした。