2025.04.05
地元、日本人のお客様を大切にしてきた結果…
こんにちは〜山本ひろみです。
昨年3月くらいからVlogに挑戦を始めて
ちょうど丸1年が経ちました。
それで
想いをSNSではなく
ブログで伝えたくなりました。
1年Vlogを続けて
何か変わった?
何か結果につながってる?
全然わからないです😆
ある時から時代が大きく変わり…
つまり
コロナ時代
↓
アフターコロナ
↓
インバウンドに頼る日本…に
(特に飲食はそう聞く)
インバウンド…すごいですね。
ふむ。。。
2024年は本当に苦しかった💦
売上アップのために
外国人ターゲットのお店作りにするべきか否か。
KANONはやっぱり地元のお客様
日本のお客様を大切にしたい想いが強くて。
ゆき店長とみゆき店長も辛かったと思うのです。
頑張っても報われない。
光が見えない。
そんなアフターコロナよね。
SNS投稿が苦手…
そもそもやっていないゆき店長もみゆき店長も
奮起して積極的に毎日投稿してくれるの❤️
私と違って〜可愛くて丁寧に投稿してくれる!
ありがと❤️
一皿一皿を大切にしよう。
スタッフ間の空気を良くし、
お客様に良い空気感をご提供する。
昨年はスタッフ一同でそんな想いを強固にして
お客様と向き合ってまいりました。
そしたらね
なんと先月
KANON過去最高の売上を上げることができたのです✨
もう1点
KANONを応援してくださる事業者の仲間がおります。
表には見えないところでKANONを応援してくれています。
それも大きな支えになっていて…
めぐり巡っている感覚があります。
良い仲間の強い力を感じています。
KANONは
インバウンドではなく
地元のお客様を大切に♡
日本人のお客様を大切に♡
それを貫いてきて良かった。
少し光✨が見えてきました✨
みなさまのおかげ❤️
スタッフ達のおかげ🩷
心から感謝申し上げます。
ますます
「心が癒される空間」
として存在できるKANONを目指して
スタッフ一同頑張らせていただきます。
光が見えない時間が長くても
信じれる仲間と力を合わせて歩めることが
どれほど心強く、頑張り抜くことができるでしょう。
それを教えていただきました。
ブレずに
信じて
進む
ふたりの店長の「強さ」のおかげ🩷
ほんとに強いの。
こんなKANONをこれからもどうぞよろしくお願いいたします。