長いものに巻かれる

長いものに巻かれる


私はここまで長いものに巻かれるという事が一切できずに来ました(笑)

本当にあきれるほどです。


勤めていた時は上司に向かってもありのままを言ってきましたので、今でいうハラスメントにあったことも

あるような気がします。

明らかにボーナスをカットされたこともあったのでそうかなとも思います。


だがしかし、そんなことには負けずに来ました。

その分きつかったかな~。人生が・・・


時代が変わり、今世の中の価値観がガラッと変わっているような気もします。

超有名な方が叩かれたり、大手企業が矢面に立ったり。

企業風土と言われていますが、昭和の時代そのものがそういった風土であったような気もします。

戦後、立ち直るためになりふり構わずの時代を経てきた経緯もあると思います。


果たしてそうか。

時代は変わったのか。

違う形で権力というものが行使されないことを願います。


社会不適合であり、長いものに巻かれなかった分私はしんどい人生になったのかもしれません。

でも、この生き方を貫いたことでまた得たものもあったのです。

いわゆる手に職を持つことで経済的自立が図れたこと。

その延長線上で起業することができたこと。などなどたくさんありますね。


でも、それは私が強かったから。

やりたくてもできない人もいるでしょう。泣き寝入りをするしかない人の方が圧倒的に多いのだと思います。

世の中は理不尽に満ちている。

どんなに時代が変わろうとも、最後のセイフティネットは守り抜かなければならない。そう思います。

目に見えない仕事 一覧 クレーム